最近掃除のときに役立つ便利グッズが多く発売されていますよね。
私がおすすめするのはクイックルワイパーです!
この商品は有名なので持ってる方は多いのではないでしょうか?
今回は主婦が1年間実際使って買ってよかったと思う掃除道具を5つあげてみました。
これでお家をピカピカにしましょう!
1.超吸水スポンジ【ニトリ】

- 毎日のお風呂上がりの水切りとして大活躍
- 約200mlを吸水できる

長方形のスポンジで凸凹でも対応して水分を吸水してくれます。

水回りのお風呂やキッチンで大活躍間違いなし!

水滴を拭き取ったあと絞ると物凄い量の水が、、、!
2.ウタマロクリーナー

- 中性洗剤なので用途多彩で万能
- 泡切れや伸びが良い
- 匂いも良い香り

ウタマロクリーナーはキッチン掃除で大活躍◎
少量の油汚れなどもベタつくことなく落としてくれます。

定番アイテムですが使用頻度は掃除用品のなかで一番多いです。
3.パストリーゼ

- 除菌効果で衛生的
- キッチンやダイニングテーブル周りで使用頻度が高い

ダイニングテーブルの天板にアクリルボードをのせているので直接拭く事での色落ちは予防してます。
4.マイクロファイバータオル手袋型

- 湾曲や球状の物の拭き掃除に便利
- 水垢はそのまま拭くだけでも取れる

水洗や水切り、浴室のシャワーヘッドなどに使っています。
握るように拭くだけなので簡単に掃除できます。

シャワーヘッドや手すりも簡単に拭くことができます。
お風呂周りは水垢が付きやすいのでこまめにするのがおすすめ!
5.フローリングシート【ドライ】

- 綿ゴミ、髪、ほこりなどの吸着に効果的
- 2枚重ねなので1枚ずつにして床だけでなく普段使いしてます

サイズはこのくらいの大きさになります。
結構使い勝手が良くて洗濯機以外にも埃を取るのにいろんなところで役立ちます。
最後に
参考にした動画はこちら↓
コメントを残す