夏って暑いのでガス使いたくないですよね〜。
今日は夏にぴったり!火を使わないレシピを紹介します。
電子レンジやオーブン、炊飯器などで簡単に料理ができるのでみて損はないですよ!
火を使わない料理
No.1
暑すぎて火を使いたくありません。。
レンジで出来る簡単な料理教えてください
ネットの反応は?
No.2
もやしと豚肉をレンジで温めてる
ポン酢か市販のドレッシングで食べる^_^
No.3
炊き込みごはんとお刺身
No.4
シリコンスチーマーを使うけど
鶏もも肉を
しょうゆ
みりん
料理酒
砂糖
各大さじ2
にんにくお好み
塩コショウ
して絡めて10分チン
てり焼きチキンの出来上がり
No.5
塩シャケとかタラの切り身くらいだったら電子レンジだよ
3分くらい
むしろフックラしてていいよ
No.6
無限ピーマン
簡単だし美味しい
ピーマン今安いからいいよ

No.7
冷凍の5食入りのうどんはレンジでも調理出来るから、温めてから冷水で締めてレトルトの麺用の肉味噌かけたら手軽ですよ。
No.8
かぼちゃと調味料を耐熱皿に入れてチン。
かぼちゃの煮物はいつもこれ。
No.9
シンガポールチキンライス。
味付けした肉をお米と炊飯器で炊くだけ。

No.10
うちでは無限ピーマンより、茄子で作った方が好評だった
最近は冷奴の回数増えてるよ
No.11
豚肉薄切りとキャベツのレンジ蒸し
ポン酢と大根おろしで沢山食べられる
No.12
これ簡単だしさっぱりして美味しかった〜♡
しょうゆかけなくても塩味で全然いける♪

No.13
冷やしトマト
冷奴
浅漬け
白米+ごはんのおとも(梅干し・納豆・のり佃煮・明太子など…。)
No.14
コールスロー!
マヨネーズ少なめのお酢多めサッパリにして美味しい♡
No.15
茄子のツナマヨ和え
オーブントースターで焦げ目をつければ出来上がり~
No.16
鮭に玉ねぎ、人参、しめじのせてシリコンスチーマーでチン!
ポン酢で食べます!!
No.17
もやしナムル。
タッパーにもやし入れてチンして胡麻油と鶏ガラスープの素を入れてイリゴマ混ぜるだけ。
No.18
冷奴

No.19
メインのおかずではないけど酢の物
No.20
ネバネバ丼
納豆
山芋
オクラ
モロヘイヤ
マグロ
大葉
など、お好みで
No.21
豆苗のナムル作ってみたけどなかなかおいしかったよ!
レンジでチンするだけだし楽チン
豆苗の袋の横側にレシピ載ってた
No.22
なつはこれ!
さっぱりレンジ茄子~ごまポンがけ~ by くりたま

No.23
ブロッコリーやかぼちゃ(他好きな野菜なんでも)をチンしてウインナーとグラタン皿に乗せ
マヨネーズ、ケチャップをかけチーズをのせて
トースターかレンジのオーブンでチン!!
No.24
豆苗ともやしを豚バラ肉で巻いてレンジでチンするやつ。簡単で美味しいよ~!キューピーのゴマドレ(ピーナッツ入りのやつ)をかけて食べるのがおすすめ!
ご飯の上に桃屋の瓶入りのきざみしょうがと、しらすときゅうりときざみのりを乗せて醤油(めんつゆでも美味しいかも)を垂らすと美味しいよ!
No.25
サラダうどん
うどんは器に入れてちょっと水入れてチンすればOK
水洗いしたうどんの上に
ツナ・マヨネーズ・レタス・白だし・鰹節をかける。
(具は好みで)

No.26
新玉ねぎ、下に隠し包丁バッテンに入れてチン。
私はマヨと醤油で食べるのが大好き。
No.27
カットしたキャベツとウィンナーを敷いて卵を落としてとろけるチーズを振りかけてレンジでチン
味付けは塩コショウか醤油
No.28
・鶏のもも肉にキノコ(しめじとえのきがベスト)に酒と塩入れてレンジでチンして蒸す
それにポン酢をつけて食べる
・サイドメニュー
冷奴
山芋の短冊切りに鰹節に醤油
納豆
添える
No.29
茹でてあってそのまま水でほぐすだけのソバやうどんが売ってるよ
刻み海苔、削りカツオ、万能ねぎやカイワレ、天かす、とか乗せてに麺つゆぶっかければいい
あと梅干、ワカメ、山芋とろろ、インゲンやオクラ(レンチン)、パプリカ、温泉卵、シソやミョウガ
味付けひき肉(砂糖と醤油にひき肉入れて数回かき混ぜながらレンチンで火を通す)
など乗せると栄養バランスもとれる
No.30
IHなので全ての料理に火を使いません☆
ちなみにガルちゃんで拾った電子レンジで作るキーマカレー
