痩せてる人って魅力的ですよね。
一体どうすれば普通に痩せてるスリムな体型になれるのか気になりますよね。
痩せてる細い人は少食な方や、沢山食べてもよく動くので太らない方などだと思うのですが実際はどうなんでしょう。
今日はそんな女性の方々の食生活をまとめてみました。
痩せている人の食生活
痩せている方の食生活を教えてください。
ふと、痩せている人の食生活が気になりました。
その方の食生活を見れば自分がいかに食べ過ぎなのか知れて見直せるのでは思いました。
第3者に「痩せてるね」と言われる方はどのような食生活をおくっているのでしょうか。
教えてください。
例えば私ですが
朝:豆乳、コーラ、お弁当のおかずの残り、ご飯
昼:お弁当
間食:スナック菓子一袋、アイス、チョコレート、コーラ
夜:ご飯、味噌汁、おかず(肉中心)、コーラ
です。
よろしくお願いします。
ネットでは…
♡No.1
156cm 41kgです。
毎朝、果物・野菜・ヨーグルトで作る生ジュース飲む。食事は和食中心、炭水化物もたんぱく質も野菜もバランス良く食べます。
貧血気味なので赤身のお肉をよく食べる。
甘いもの・味の濃いもの・油っぽいものが苦手で、カップラーメンやジャンクフードはすぐお腹減るから食べないです。
米はときどき発芽玄米混ぜてます。パンは食パンしか食べません。
飲み会ある時は前後でカロリー減らしたり運動や筋トレして調節するかな。
♡No.2
166cm 44kg 体脂肪率17%
魚中心の和食料理で三食きっちり
普通にお肉も食べるし間食もしますが、外食は控えてます
毎日欠かさず食べるのは鮭と納豆、トマト。
オススメは白湯を飲むことですね。
白湯を朝起きてすぐと、寝るまえに飲むとストンと体重落ちますよ^^
美肌のために始めたことなんですが、これで5kg落ちました。
ちなみに体重は軽めですが、筋肉もつけてるのでガリガリとは言われません
食生活をガラッと変えるとストレスがかかるので、まずは身体を冷やさないようにして代謝をあげるといいと思います^^
♡No.3
150センチの41キロです。
食にはあまりこだわってません。
朝はバナナとコーヒー
昼はお弁当
間食板チョコ大体3分の1位
夜はご飯に味噌汁におかず2品程。
仕事が忙しく、毎日夜は深夜の時間帯に食べてます。
でも体重変わらないのは時間帯じゃなくて、摂取カロリーなんじゃないですかね。
ちなみに休日は寝てばっかりなので、下手したらパン一個しか食べないとかあります。
♡No.4
私も昔から痩せているとしか言われませんが
食生活は完全にデブです。笑
朝は食パン2枚とお菓子
昼は定食ご飯大盛り
おやつに菓子パン2個
晩は普通に一人前
食後にケーキ
158センチ42キロです。
ちなみに快便です。笑
やっぱり食生活より体質だと思います!
♡No.5
163cm
47kg
22歳
デスクワーク
朝→BIO、オールブラン
昼→お弁当(だいたいスープ、パスタ類と野菜中心)
夜→なし
間食→ブラックコーヒー、チョコ類
私は痩せてるといわれます。嫌味とかではないですが、太る体質の方は、基本的に糖質の摂取が多く、自身の筋肉量が少ない方だと思います。
ゆっくり噛んで食べる、腹八分目、代謝を上げる等工夫して食べることも大切です。
また、エネルギーの消費量に対する摂取量の工夫も必要です。
なので、運動のしてない方、してる方いらっしゃると思いますが、代謝の低い方はその分ジョギングやスポーツ等で消費しなければ割合が合わなくなります。
年齢と共に考えなければならないことが沢山あって、女性は大変ですよね。。
♡No.6
152/41痩せ型と言うよりは小柄な体型…
朝は娘とおにぎり&お味噌汁
昼は適当に家にある物でその日の気分(インスタントの時も有り)
夜はご飯軽めに1杯、メインとサラダと副菜とたまにお味噌汁
大体毎日こんな感じです!
朝食べ過ぎると昼食べれ無いので、おにぎりはかなり小さいです。
間食はあんまりしませんが、するなら和菓子かアイスかおにぎりですw
♡No.7
152cm、38kg
学生の頃は35kgをきってました。
朝→トースト(6枚切り一枚)、サラダ、スープ、牛乳
昼→うどんとかカレーとか普通に一人前の量
間食→バナナ、ヨーグルト、アイスなど
夜→ご飯、味噌汁、肉or魚、副菜三品
寝る前→アイス
コース料理とかでも一人分ペロリと食べられます。
痩せてるのは体質です。
これが私の限界体重みたいで
38kgを下回ると生理が止まります。
♡No.8
160cm43kgです。
昨日の食事は、
朝
ご飯3膳
なめこのお味噌汁
卵焼き
焼き鮭
納豆
豚の角煮
煮物
きんぴらごぼう
昼
味噌ラーメン
チャーシュー丼
餃子
夜
サラダ麺(250g)
納豆
冷奴
間食
アイス
本当に疲れた時は炭酸飲みますが、基本飲み物はお茶か水です。
間食はアイスを1個食べるか食べないかです。
甘い物が好きじゃなく、スイパラ行くなら焼肉食べ放題行きたいです。
男性とご飯に行っても男性より食べるので、びっくりされ、引かれ、それから通り越して、ここまで食べると気持ちいいと言われます。笑
お酒も飲み会とかで飲む時はビール2L位飲みます。
汚い話ですが、便はとても出ます。
寝る時間が11時とかで普段より早いといくら食べ過ぎても次の日痩せています。
普段は増えても1kg程度ですが、生理前だと2kg位増え、生理が終わると戻ります。
きっと甘い物が好きになったら一気に太るんだろうなと自分で自覚してます。
けど年がら年中、肉肉肉言ってる私は、甘い物食べたいと言ってる女性を見るとやっぱり可愛いなー女性らしいなー羨ましいなーって思っちゃいます。
♡No.9
163cm45キロ
食べること大好きです。
お酒も炭水化物も
大好物!
お肉、チキン、チーズ、 卵、
ラーメン、カレー、納豆、野菜が
私の主食です。笑
量もかなり食べますが
体質なのか
太りにくい。
でもお水が好きで、
1日にかなりたくさん飲みます。
代謝が良いのか、
食べたら前に食べた物が
すぐに出ます。
1日3回便が出ることも
珍しくありません。笑
元々の体質と
お水のおかげかも?
♡No.10
BMI17で痩せ型。
朝、パンか納豆ごはん
昼、ほとんど麺類。
夜、がっつり食べる。1日おきに肉食べてる。
間食は午前と午後の甘い菓子パン。
炭酸は飲まない。
コーヒーか水。
夜は焼酎を1合位。
会社は5階にあるけど毎日階段使っています。
♡No.11
痩せているといわれている私の食事。
38歳。ジムのインストラクター。
160センチ46キロ。
朝
ヨーグルトドリンク
納豆
レーズンバターロール一個
※寝坊の時はなし
昼
お握り二個(大きいサイズ)
鳥のササミとワカメのサラダ(柚ぽん酢)
茸と大根の味噌汁(具沢山)
※手作り弁当
夜
ビール(コップ2杯くらい)
枝豆
焼き鮭または塩鯖焼き(大根おろし)
蒸し野菜または他人鍋(柚ぽん酢)
この生活がずーっとです
メニュー考えるのめんどくさいので時間が来たら身体が勝手に動いてこのメニューを作るくらい(笑)です。
基本時間ないので、朝昼だけは15分くらいチャカチャカ食べてまた仕事
夜はビールおかずのみで楽しみに食べてだらだら(笑)
たまに茶碗一杯の雑炊にすることもありますが。
仕事辞めたら暇でだらだら食べて太っちゃうかも知れないので仕事続けたい。
今は間食はする時間もないです!
ちなみに便秘になったことはないです。食べるたびに催します。
♡No.12
BMIは18.5でよく痩せていると言われますが自分ではあまり思いません(^^;;
朝 ご飯、納豆、味噌汁 お茶
昼 おにぎり2個 おいしい無糖紅茶
夕方お腹空いたら 菓子パン1個 お茶
夜 ご飯、肉か魚のおかず、野菜のおかず、お茶
お風呂上がり アイスを毎日たべます
お酒は飲めません。ジュースは飽きるので飲みません。間食はポテチやチョコを食べますが毎日ではありません。お茶が好きなので毎日たくさん飲みます。紅茶、日本茶、烏龍茶など。
体質や遺伝もあると思いますが、3食キッチリちゃんとしたご飯食べたほうが間食しなくても済むと思います。
偉そうにすみません。
♡No.13
168cm、52kg
朝:主食、おかず1品、お茶
昼:仕事の日はお弁当(2段のお弁当箱の上にご飯、下におかず3品くらい)、休みの日は簡単に済ませられる麺類が多い、お茶
夜:主食、おかず2,3品、お茶
朝は絶対食べる!
夜は20:00までには済ませてる。
家にスナック菓子と清涼飲料水の買い置きがない。
甘いものもジュースもスナック菓子も好きで食べるけど、買い置きがないから食べる機会が少ないです。
体質もあると思うけど、テレビ見ながら足上げ運動したり、階段使うようにしたり、ちょっとした運動してる。
同じ食事内容でも、7:00に出て終電で帰ってくる仕事だったときは61kgあった…
仕事変えただけで一気に7kg落ちました!
夜中に食べてすぐ寝るのよくない!
♡No.14
今日
朝→サラダ、ヨーグルト
昼→焼きそば
夜(今)→ビール、ポテチ、柿ピー
171cm50kg
痩せてる方だけど早死にしそう
♡No.15
168cm 50kg 体脂肪17とかです。
朝 グリーンスムージー
昼 サンドウィッチと珈琲
夜 玄米ご飯、納豆、サラダとあと一品
間食はチョコレート少しとアーモンドくらい。
たまにポテトチップス何枚か食べます。
脂っこいものはあまり食べません。
運動が好きで、ジムに通ったりランニングもしています。
♡No.16
BMI19の体脂肪率20%の高3女子です
起きたすぐ きな粉豆乳
朝 昨日の晩ご飯のおかずのみ
間食 おにぎり一個
お昼 サラダ(キャベツ+温野菜)鳥肉 or 野菜多めのおかず+ご飯
間食 おにぎり3分の1
夜ご飯 残りのおにぎり (+ナッツのときも)
夜食 トマトジュース 蜂蜜
平日はこんな感じで土日は好きなもの食べてます♫
毎日筋トレはかかさないし華奢で細いのに引き締まってて羨ましいとよく言われます
よく噛むことと食べ過ぎると気持ち悪くなるので腹八分目を気をつけてます
♡No.17
うちの娘見てると痩せてる人ってこうだなぁって思うよ
炭酸ジュースよりお茶
プリンよりヨーグルト
アイスクリームよりかき氷
まだ小学生なので、ダイエットって訳ではなく単に好みなんだけど、カロリー低いものが好きなんだよね
おでんの時もウインナー巻きとかにはめもくれず
コンニャクとか大根が好き
後は単に食に執着がない。親としてはもう少し食べて欲しい。
♡No.18
161cm 46kg です。
自分では痩せてると思いませんが、第三者からは痩せてると言われます。
朝…トースト1枚、ヨーグルト、無糖珈琲。
昼…ごはん1杯、納豆、漬物。
夜…ごはん1杯、味噌汁、主菜1、副菜1。
間食…無糖珈琲、たまに子供のおやつを少し貰う。
食べれば太る体質なので、空腹になった時にしか食べないようにしています。ジュースは好きじゃないのであまり飲みません。食後はすぐ歯磨きしています。家での夕飯は19時までに終わって、そのあとは何も食べません。
♡No.19
156cm43kgです。
朝→シリアル、ヨーグルト、フルーツ
昼→パスタ、サラダ、スムージー
夜→味噌汁、十六穀米ごはん、鶏肉ソテー、野菜小鉢2つ
間食→アルフォート
1日30品目目指してます。
サプリも朝夜飲んでます。
朝ごはんしっかり食べると太るので、少なめにしてます。
毎日寝る前にヨガしたり、週1、2回ランニングしてます。
♡No.20
身長157Ccm, 体重43kgです。
1日4食食べます。間食も2~3時間おきに食べます。
ただ毎食腹八分目、甘い物は食べません。(砂糖が体質に合わない為)
間食は納豆・豆腐・果物やナッツとかです。
体質的に気づくと体重減ってしまってるので、たまにお肉をガッツリ頂く感じです。
♡No.21
160センチ 40キロ
朝 菓子パン、ヨーグルトかチーズ、豆乳(余裕があればフルーツとまぜてスムージーにする)
昼 お弁当(ごはんと野菜中心のおかず2品くらい)、おなかすいていればスープか納豆か、もずく
夜 サラダ、お豆腐、もしくは納豆かもずく(笑)
仕事が終わるのが毎日遅いので、夜は基本炭水化物を食べません。
でも、食べる内容を気を付けて、量は我慢せず好きなだけ食べてます!
お肉を食べたいときは、ササミ!
外食のときは好きなものを好きなだけ食べます!
♡No.22
規則正しい生活からかな?
早寝早起きから‼
朝は、あまり食べれない。
ヨーグルトだけとか。
昼は、パスタとか、好きな物たべてる。
間食は、しないな~。
お菓子買わないし食べない。
飲み物もお茶!
ジュースは嫌い。
夕飯 白米一杯、汁物、サラダ、煮物や魚。
近い所は歩いて買物する。後、自転車であちこち行く。
♡No.23
兼業主婦
朝
ご飯、玉子焼き、納豆、
昼
手作り弁当普通のお弁当より小さ目
夜
ご飯は茶碗半分、味噌汁、ハンバーグ少し
キュウリとトマトのサラダ多めに!
ヨーグルト‼味噌汁大好きで沢山食べます!
飲み物は、お茶!烏龍茶、プーアル茶なども!
間食は、ほぼ無し!
お菓子、旦那、子供は食べますが…
私は、好きじゃないので滅多に食べない!
34歳身長164体重46〜48です!
♡No.24
162センチ 45キロです。
私より食事が遅い人を見たことがない、と色んな友達に言われるほど食事は遅いです。ゆっくり噛まないと、お腹を壊してしまう体質なので。
食事は2、3時間置きに200〜300キロカロリー以内で5回ほど食べています。
飲み物は、水かお茶かブラックコーヒー、お酒のみ。甘いもの、炭酸は苦手です。
夕飯など基本1時間ぐらい家族と喋りながらゆっくり食べてます。
♡No.25
158cm 42kgで痩せ型です。
朝 食パン1枚(バター、はちみつ)、ウインナー2本、スクランブルエッグ1/2個、デトックススープ、サラダ またはヨーグルト、コーヒー
昼 400mlくらいのお弁当。
ごはん少なめ、おかずはひじきや切り干し大根の煮物や酢の物など
夜 ごはん、魚か肉のメイン、野菜の具いっぱいの味噌汁、野菜の副菜2〜3種類。
量は腹八分目でごちそうさまします。
揚げ物や炭酸は苦手…。お代わりするなら野菜のおかず。
間食は、チョコ(板チョコ2列)、アイス(カップ半分)、フルーツ(りんごなら1/8とか)などつまむ程度とコーヒー。
細身だけど筋肉なくてみすぼらしい…
顔も老けて見えるし(u_u)
♡No.26
157cm37kgです。
周りからは痩せすぎと言われるので参考にならないかもしれませんが。。。。
朝 ご飯(お茶碗に軽く一杯)、納豆、焼き魚、味噌汁、牛乳
昼 給食(だいたい800kcalのメニューが出されます)
夜 ご飯 肉か魚と、野菜などの料理(がっつりめ)
中学校で教員をしていてお昼は給食を食べられるため、栄養バランスが整っていて
ありがたいです。
ゆっくり食べているから太らないのかなーと思います。
(嚥下機能のせいで、なかなか飲み込めないためいつまでも噛んでいることに・・・)
♡No.27
170/49
私は食に興味ないタイプ
朝/ご飯に納豆かパン1枚、休みの日は食べない
昼/昨日の残りかパン1個、眠い日は食べない
夜/普通
間食は基本なし、炭酸嫌い
♡No.28
164/47です
まわりから痩せてると言われます。
基本甘い飲み物は飲まないな。
朝にグレフルジュース100%とかならたまに飲みますが。
コーラなんて絶対飲みません。
普段は水がルイボスティーかブラックコーヒー。
お菓子もめったに食べない。差し入れやお友達と一緒のときはつまみますが
自分一人のときに食べたりはしない。
朝 バナナと水 or 食べない
昼 外食orお弁当 普通に食べる
間 豆乳(プレーン)
夜 おかずだけ
普段はこんな感じです。
本当に空腹になってから食べるので、1日1食や2食のときもある。
偽の食欲に惑わされないように気をつけるといいと思います。
太ってる人は満腹じゃなくなると食べる人が多いとおもいます。
普通は空腹になったら腹8分目食べればいいと。
♡No.29
163センチ 45~6キロです。
7時 ご飯(お茶碗に4分の1程度)・お味噌汁・卵焼きやソーセージなどのおかず・ヨーグルト1つ
10時 おやつ(大体100キロカロリー以内のもの)
12時 食パン1枚
15時 おやつ(大体100キロカロリー以内のもの)
18時 ご飯(お茶碗に4分の1程度)・お味噌汁・サラダ・メインのおかず一品(肉or魚)・煮物
20時 晩酌(梅酒か焼酎2~3杯) つまみかお菓子(100キロカロリー以内)
私は多分ですが、胃下垂です。
すぐお腹いっぱいになるので複数回ちょこちょこ食べますし、基本的に1日2回くらいはお通じがあります。
1日お通じがなかったら便秘だなあと思います・・・。それを言うと、友達にびっくりされました。
♡No.30
スーパーやコンビニでデブを見かけたら
何を買ってるのかカゴの中をそっとみてごらん
砂糖たっぷりのジュースや炭酸飲料
菓子パンにポテチやチョコ、アイス、こってり弁当
だいたいこれらだよ
だからああなるんだ、自分はああはならないようにしようって思えるように
みんな頑張れ
引用元:http://girlschannel.net/topics/145751/
感想
細い人はほとんど甘いものが嫌いで間食をしないようですね。
細い人の食生活の特徴をまとめてみると…
・意外とチョコ好きが多い
・朝は食べない派とがっつり食べる派が別れてる
・一食の量は少なく時間をゆっくり食べてよく噛んで腹八分目が基本
・基本ジュース(甘い飲み物)、お菓子などは控えて飲み物は基本ブラックコーヒーや水を飲む
・白湯を飲む習慣があると痩せる
・野菜が好きだったりカロリーの低い食べ物を好む
体型維持の為に筋トレや運動をしてる人も多いようです。
もともと体質で太りにくい体の人は羨ましいですね。
3食バランスよく食べて間食はしないのが理想的です。
また私のおすすめの秘訣はマッサージです。
マッサージジェルのレビューもしているので是非読んでください。