
先日、日帰りで鹿児島県に行って来ました。
姶良市加治木町にある龍門滝は滝を見ながらそうめん流しを食べることができるおすすめのお店があります。
お店の名前は流る茶寮いち禅です。
迫力ある龍門滝を見ながら食事ができるお店で鹿児島県では人気のスポットです。
食事も美味しくて夏には沢山のお客さんが訪れます。
鹿児島県に行く機会があったら是非おすすめしたい観光スポットです。
日本滝百選に選ばれた鹿児島県姶良市加治木町の龍門滝
龍門滝は日本の滝百選に選ばれるほどの有名な滝です。
高さ46メートル、幅43メートルもあります。迫力のある滝を目の前で見ることができます。
龍門滝には2回行ったことがあるのですが最初に行ったときは前の日が大雨だった為、水の量がすごくて迫力満点でした。

画像の位置でも結構近い距離から滝を見れるのですが滝のすぐ近くで見ることもできます。
この日はあまりの水の多さで水しぶきがすごくて近くに行くと水しぶきで濡れてしまいました。

そして山道を歩いて展望台から滝の上の方を眺めることもできます。

水の流れがすごくて迫力があります。
展望台からは姶良市が一望できて景色も良いです。

二度目に行ったときは前日が晴れていたので通常の水の量でした。
最初に行ったときは水の量がすごくて少し怖いくらいでしたが通常の龍門滝はとても綺麗です。
しかも写真を撮る時に虹がかかりました。

YouTubeに動画がありました。
龍門滝を見ながらそうめん流しが食べれる流る茶寮いち禅
流る茶寮いち禅は龍門滝のすぐ近くにあるので滝を見ながらそうめん流しを楽しむことができます。
食事は室内ではなく野外で食べることができます。
こちらがそうめん流しの画像です。スイカはいち禅の店員さんがサービスしてくれました。

今回は1500円のセットを注文しました。
そうめん流し以外にも、おにぎりと貝の味噌汁、そしてマスが付いて来ます。

マスの写真を撮り忘れてしまいました…。
マスは塩焼きでとっても美味しかったです。
夏場はお客さんも多くて家族やカップルが多かったです。
食事の後は皆さん山を登って展望台に行ったりしています。
龍門滝のすぐそばにはいち禅だけではなく龍門滝温泉があります。
夏の時期は展望台に登ると汗をかくので温泉に入るのもおすすめです。
夏でも滝の近くは涼しいので、夏にはいち禅で龍門滝を見ながらそうめん流しがおすすめです。
夏の季節に是非行ってみてはいかがでしょうか。
いち禅の場所はこちらです。少し分かりずらい場所だったのでナビを使うことをおすすめします。
鹿児島県に行ったときに美味しいおすすめなお店はこちら。
鹿児島で人気のレストラン:鹿児島県隼人町の美味しいレストラン!人気のアリスカフェ
美味しいうなぎ専門店:芸能人が来る美味しいうなぎ専門店!鹿児島県湧水町の尾方屋