2019年コストコで買ってよかった美味しい食べ物ランキングを作ってみました。
今回は20位から11位、コストコの商品でまずくて残念だった食べ物4選も紹介していきます。

目次
20位.ガラファロオーガニックスパゲッティー

一番最初に食べたとき今まで乾麺で味わったことのないモチモチとした食感に驚いたのを覚えています。
それまではコシのあるパスタのほうが好みだったのですが一気にモチモチ派になっちゃいました。
19位.カークランドレッドグレープフルーツカップ

皮を剥いたグレープフルーツのシロップ漬けがカップになって入っています。

果肉がとってもフレッシュで甘過ぎずさっぱりとした美味しさで大好きになりました。
18位.オーガニックバナナ

コストコには普通のバナナも販売されていますがこのオーガニックバナナはとにかくめちゃくちゃ甘くて濃厚なんですよ。
バナナって買ってから数日置かないと甘くならないのがほとんどですが買ってすぐ食べても甘くて美味しかったのには驚きました。
それからはもう普通のバナナには戻れなくなっちゃいました。
17位.塩鯖フィレ

身がとてもふっくらしていて脂がたっぷりのっている美味しい塩鯖です。
保存方法は半分にカットしてフードセーバーで真空にパックしてジッパー付きバッグに入れて冷凍保存すると朝食やお弁当、夕飯のおかずにオールマイティーに活躍してくれます。
16位.マッケインスーパーウェッジ

冷凍皮付きポテトフライです。

コンソメに少しスパイスを加えた味で味付けがとても好みでした。
15位.オイコスシリーズ【ヨーグルト】

プレーン、ストロベリー、グレープフルーツ、ドラゴンフルーツ、バナナといった期間限定の味をいろいろ購入しました。
期間限定品を見るとどうしても気になってカートに入れてしまうのですが私はシンプルにヨーグルトの味が楽しめるプレーン(加糖)が今のところ一番好きです。
脂肪ゼロでカロリーは90kcal、タンパク質が9.7gでコストコなら1個あたり約83円というお値段!
1箱に12個入ってて美味しい上に身体にも優しいので素晴らしい商品だと思います。
14位.ラグジュアリーミニクロワッサン

普通サイズのクロワッサンもありますがこのミニサイズのラグジュアリーなクロワッサンが大好きです。
バターの香りと味がとってもよく感じられて焼くと生地がじゅわーんとなって最高に美味しいです。
冷凍でも保存できますのですぐに食べない分はサランラップに包んでジップロックに入れて冷凍庫で保存します。
13位.ソル・レオーモッツァレラ

パールタイプの冷凍モッツァレラチーズです。
モッツァレラチーズが大好きで使いやすそうな小粒タイプのものを選びました。

袋にジッパーが付いてなかったのでジップロックに移し替えて使いました。
解凍してそのまま食べたり、ピザのトッピングにしたりライスコロッケの中に入れてみたりいろいろな食べ方でアレンジができます。
チーズがお好きな方は是非お試しいただきたい商品です。
12位.ロカコレクション

アーモンドとシーソルトキャラメル、2種類のロカが入っています。
バタークランチとナッツとチョコの組み合わせがとても美味しくてしっかりと甘いのですが疲れたときに食べると凄く元気が出ます。
スーパーなどでも売っていますがやはりコストコの方がお得に買えますね!
11位.ジャーマンビストロ

生ソーセージのジャーマンビストロです。
以前はディナーフランクという名前の太いタイプのソーセージだったのですが1本が40gと食べやすい大きさにリニューアルしました。
食べ方は最初にボイルしてからフライパンで焼きます。
1本が小さくなったおかげで火の通りが早くて調理しやすくなりました。
コストコで買って残念だった食べ物4選
個人的に口に合わずまずかったものを紹介していきます。
①チキンケサディーヤ |

スパイスで味付けしたチキン、チーズをトルティーヤで挟んでいました。
メキシカンなお味で夫はこれにウインナーとトマトを挟んだら美味しいと食べてましたが、味が濃くて辛くて私は苦手です。
②ケスクレームヨーグルトフレーバー |

残念だった理由は酸味が強くて味がとんがっていたからです。
クリームチーズはやはりまろやかなタイプが好きです。
③低糖質パン北海道クリーム |

低糖質パンをほとんど食べたことがないので他の低糖質パンと比べてのお味はわかりませんが、

単純に味が好みじゃなかったです。
④トマトメドレー |

お野菜なのでもしかしたら私が食べた時期が悪かったかもしれませんが酸味が強くて甘いトマトが好きな私には残念だったかなって思いました。
最後に
後半の10位〜1位の記事はこちら↓
参考にした動画はこちら↓
コメントを残す