結婚相談所で婚活されてる方いますか?
お見合いタイプの相談所だとなかなか理想の人に出逢えるのは難しいかと思いますが根気よく頑張れば結婚できると思います。
よりいろんな人と出会いたい場合は結婚相談所より婚活パーティーがオススメです。
今日は結婚相談所で婚活して結婚できた人の体験談を紹介します。
結婚相談所で婚活してる方
No.1
5月末から結婚相談所に入会しました。
28歳です!
月に1回くらいお見合いをいれています
まだピンとくる感じはないけど、情報を共有したいです!
ネットの反応は?
No.2
高望みはしないように

No.3
三また四またされるの当たり前らしいです。
そろそろ結婚かなと思ってたら、他の人と結婚されたり。
安い風俗扱いで参加してる男、不動産や宝石を買わせる目的のも混じってるので、要注意です。
No.4
26歳でツヴァイ入ったけど付き合うまで行かないまま先月で一年経ってしまった…
かなり高望みした希望条件(年収、学歴)だけどちゃんとクリアしてる人を毎月紹介してもらえる
高スペックで優しくて誠実そうな人といっぱい会ったけど、やっぱり「実は交際経験ゼロです」みたいな人が多くて正直話して楽しくなくて辛かった
完璧な人なんていないって頭ではわかってるんだけど、少しでもトキメキが無いと進めない
一生結婚できないかもって思う

No.5
主さん!私も結婚相談所に入会してる26歳です!たくさん紹介して下さるし、毎週末誰かと会ってます!何もしないよりはマシだと思う!いいなと思える人に巡り会うまで頑張りましょう!
でも30後半から40代が多く、モテなかったんだろうなって方と真面目に勉強されてきて出会がなかったんだなって人のどっちかしかいないよ。あと女のスペックも重要。相手も求めるからね!

No.6
女性側のプロフィールは盛ってますか?
義兄のお嫁さんがかなり盛っていて、胸糞悪いです。
男性も多少は盛っているのかもしれないけど。
資産とかは素直に書かない方がいいね。
完全にお金目当てだったと思う。
No.7
登録してる友達から聞いた話だけど男はダメもとで若い子に申し込むことが多いみたいよ。30代の女に60代のおっさんとか普通にくるらしい
友達は45歳までって年齢制限決めて希望してるのに無視だって
No.8
たまに50代の人から申し込まれる。正直えっ?!ってなる。
私は入会しても素敵な人が全然いないから、思いきってこの間退会しました。都会だとたくさんの人が登録してるのかな?私が入ったのは新規もあんまりいなくて、入った意味がなかったです。
やめたらすごく気持ちが楽になった。笑
No.9
大手は良くないっていうよね
私はツヴァイとオーネットに登録してたことある
ツヴァイはまずまず(結局やめたけど)
オーネットは、こちらの希望完璧無視してセッティングされて嫌だったのでやめた。写真見ても言っちゃ悪いけどホントに気持ち悪い変な人しかいなかった
No.10
王子様は結婚相談所にはいません。
叩かれるかもしれないけど、高卒、離婚経験者、年収の低い人、失礼だけど見た目が。。という男性が多かった。
No.11
すごく良く写ってるお見合い写真には期待しない方がいい。
昨日期待してお見合い行ったら、目の前に全然違う人がいてショック受けた‥。
お互い様かもしれないけど、こういうことが何回かある。
でも逆に全然期待しないで行ったら、写真より全然いいっていう時もごくたまにある。
No.12
男はどんどん結婚諦めてるから余ってはいないよ
未婚率男性の上がり方女よりやばいから
未婚率の上がり方は女性の方がすごいよ?
男性20%→30%
女性10%→23%
人間の母数が多いから1%でも相当の数

No.13
やめました
40歳ですが、パチンコが趣味とか
お金の援助が欲しい人や
実家に入り共稼ぎで介護してくれって人ばかりで
疲れて倒れて入院
今の仕事を大事にしていきます
No.14
玲子さんの現在が気になって検索してみたけど分からない…

No.15
結婚相談所なんて、足元見られていいカモだよね。
今の時代ってこういうのにお金使わないと結婚できないの?
アコギな商売だよね…
だいたい入会金が10万円前後。
お見合い料、紹介料、月会費、更新料とか色々あるよ。
婚活パーティーだと女性の方が遥かに安いですが、結婚相談所は男女同額か女性の方が高いです。そして会員数も女性が多いところがほとんど。
No.16
パートナーエージェントで活動してました。今、40代です。あ、既婚です。
主さんは若いので、チャンスは多いと思います。
お見合いだけでうまく行かなかったら、パーティーも参加してみてください。
お見合いよりも、パーティーの方がイケメンが多かったです。
ちなみに、旦那とはパーティーで出会いました。
「こうじゃなきゃダメ!」と頑固になるより、柔軟に行動すると良いですよ。
私は実際に活動してみて、途中で軌道修正しました。
何かあればコンシェルジュに相談できるのは助かりました。
健闘を祈る!
No.17
27歳
入会4ヶ月目 お見合いという行為がもう辛くて、しんどくて
いつでも断られる不安のなか、なぜ本気で好きでもないのに断られなきゃいけないのか…
今までの彼氏とは格段にレベルが違うのに…
と、色々葛藤しました(¯―¯٥)
申込みは1週間に2-3件しかこないのに、婚活パーティーでは人気上位になるので、とりあえず並行して頑張っていこうと思います。
No.18
某大手結婚相談所に行ってて今結婚してます。
上から目線じゃなくて、応援したいのでコメします。
私は2ちゃんで結婚相談所のスレで研究?しました。
男性側のリアルな意見が知りたかったので。
・初お見合いはホテルラウンジ系なら
男性側が奢りだしコーヒー800円とかするから
ケーキやらを頼まないこと。
500円以内の手土産を用意しておくと好印象
・きちんとコミュニケーションとり、お礼や挨拶は必ずする。
・相談所の写真は加工しすぎてはダメ。ハッキリ意見言ってくれる友人や兄弟に写真と実物ギャップ無いかを確認。
また、ピンク背景が嫌われてたので注意。
ひとまずお見合いでは、ですが
第一印象大事だから、頑張ってくださいね
No.19
私も結婚相談所に登録してるよ。
他はどうだか知らないけど今まで会ってきた人条件がなんとかってより、悪い意味で女性知らなすぎるのと壊滅的に優柔不断がすごい多かったよ。全然うまくいかなくて結婚相談所なんて…って絶望してたけど、今ようやく結婚したいって思える人に出会えたよ。別にイケメンじゃないけど身だしなみとか基本がちゃんとしてるから外見気にならない。外見に無頓着なのにも遭遇したよー最凶だったのはデブの上に鼻毛4本…w生理的に無理でしたw
婚活トピって必ず変なのがどこからかやってきて婚活してる人普通じゃない~とか何とか言ってくるけどスルーしていきましょう。いつも言うこと同じだし。
主さんも早く良い出会いがありますように…
No.20
30歳から2年、結婚相談所、掛け持ちで頑張ってました。
正直、美人だと普段からよく言われていたので、どうにかならないかな、、と思っていましたが、甘かった。
本当に嫌な思い沢山しました。
振られまくったり、相手にもされなかったり。。
結婚するすると言われてズルズル付き合って(結婚相談所の中での交際です)振られたり。
自分にはもう価値がないんだ、と落ち込み、それでも後で後悔したくないと思って、更新が切れたタイミングで違う結婚相談所に移って一ヶ月後に今の旦那に出会いました。
見た目も性格も年齢も2歳差で、年収も申し分ない人で自慢の旦那です。
年齢とか見た目とか色々言われるけど、やっぱり縁だと思います。
諦めないで良かった。
でも結婚相談所で総額200万以上は使ったな。。
No.21
去年の8月に結婚相談所に入会、10月に今の彼と出会い、来月入籍します。
お見合いしてから3回デートした後、真剣交際を申し込まれ、真剣交際することになりましたが、正直半年経ってもなかなか好きになれませんでした。
私のタイプは男らしくて引っ張ってくれる人、彼は草食系で優柔不断。
なかなか心を開くことができず、彼に対する不満も言えずにいましたが、付き合って半年以上経って、思いきって、あなたのこういうところを直してくれないと結婚できない、と伝えました。
彼は直してくれるよう努力してくれ、だんだん言いたいことが言える間柄になれました。今は彼と一緒にいてとても楽で、楽しいです。
なかなか自分のタイプの人と出会えるとは限りませんが、恋愛と結婚って別物だなぁって思います。
自分のタイプじゃない人と付き合ってみるのもアリだと思います。
長々とすみません。
No.22
オーネット入ってるよ。今年は休止して活動してないけど…笑
学歴とか年収は悪くない男性も結構いるよ。ただ、見た目はモッサリな感じとか、女慣れしてなくて気がきかない人が多い。あと1人で盛り上がってりとか。
情報サービスだから、最初は文字のやり取りから入るんだけど、短文とか質問があまりないとかつまらない人もいる。
でも結婚には真剣な人ばかりだし、ある会う前に程度のプロフィールが分かるから安心はできるよ。
No.23
たまに普通の方もいますが、大半の男性は超がつくほど真面目で奥手で不器用。外見を気にせずとにかく堅実な男性が良い方は相談所オススメです。お互いに異性経験が少なく真面目なタイプであれば成就すると思います。私は全く向いていませんでした。
相談所で出会う高スペック男性は大概、交際経験がほとんどない
いい歳なのに「彼女と浴衣で夏祭り行くのが夢だった!」とか高校生みたいなこと言われたりして合わない(T_T)
こっちは恋愛は一段落したから淡々と結婚に向けて動こうと思って入会したので温度差ありまくり
この前プレゼントでオルゴールとポプリもらったわ….
No.24
ちゃんと「絶対これは譲れないこと」を決めてないとだめです。ダラダラしちゃう。
あと、恋を求めない事。
そんなすぐに惚れたりできないから。
私は
日本人であること、宗教がないこと(フツーの葬式仏教)、私の実家が近い事
子どもを大学へ行かせる意思がある人、新築の一軒家に住んでいる・あるいはすぐ購入できる人(マンションは嫌だった)、同居無し、年収はこれ以上、自営業でない。
年齢は妥協するが親子の差が出る18歳以上はNG。顔も妥協する。
上記の条件で探しました。
恋愛下手でオッケー!恋愛を望んでないし恋愛はもう結構。(男は違うらしいので、恋してます風は装った方がいいです)
結果、恋愛下手のフツメン夫と出会って数か月で結婚しました。
イイ夫しています。ドキドキしないけど、穏やかで平穏な日が流れていますよ。
No.25
29歳でツヴァイ入会後、最初に紹介された人と5ヶ月で結婚しました(^-^)見た目は全くタイプではなかったので迷いもあったのですが、性格が温厚、誠実で、結婚するならこんな人が安らげるかなと思い結婚しました。五年経ちましたが子供も2人産まれすごく幸せです。結婚相談所、見た目重視の方には厳しいかもですが、生理的に無理じゃなければ、素敵な方もいると思います。
No.26
約一年半くらいの間、50人くらいの方と会いました。最初は自分のスペックを棚に上げて高望みしていましたが上手くいかず、視野を広げてみたら会っていて居心地のいい人と出会い、その人と結婚して今は幸せです。
お見合いは疲れるし、時には嫌な思いもしましたがどんな出会いも学びがあると思い込むうちに、相手の方の良い所を見つけるのが得意になり、今の夫婦関係にも活かせてると感じます。
ただ、恋愛っぽいときめく期間がお互いなかったので、そういう話を聞いたりすると羨ましく感じます。
No.27
30歳で仲人協会に登録し、11連敗の末
12人目の方と成婚に至りました
かかった費用は35万円
かかった期間は10カ月
トピ主様は若い‼️
きっといい出逢いがありますよ
No.28
27歳で入会して、3ヶ月くらい活動しました。
とりあえず一年は頑張るつもりで、ほぼ土日潰れる勢いでお見合いしてました。
たぶん15人くらいはお見合いしたかな?
わたしは年収はそんなに気にしないから、とにかく普通に好きになれる人!と思って活動してました。
旦那と出会い、1年付き合って結婚しました。
いまは子供もいて幸せです。
相談所に入ったときは、なんか惨めで嫌だーと思ってましたが思い切って入ってよかったです!
No.29
オーネットで医者と結婚しました。旦那いわゆる3高だったので、マザコン?変態?とすごい怪しんで、いつでも撤退する気で、付き合い期間を1年とりました。結果、プライドは高いけど、あとは至って普通の人でした。
家でまで病院を引きずってたくないから、医療関係者との結婚は嫌だったのと、親が有力者の娘との見合いの話がばんばんくるのが苦痛だったようです。
No.30
賢明な選択だと思います!
素敵な出会いがあると良いですね
ぼーっと待っていても王子様は来ないから
