朝完璧に前髪をセットしても夕方には脂でベタベタになりますよね。
特に夏は汗をかいたら前髪が悲惨になります。
私の場合、目にかからないぱっつんで前髪をいじらなければ前髪は崩れませんが斜め分けだとどうしても崩れてベタベタになってきます。
前髪をいじればいじるほど手の脂で髪がベトベトになるのでなるべくいじらないほうがいいです。
こまめにおでこにフェイスパウダーを塗るのも効果がありました!
ベビーパウダーをおでこや髪に塗ると一日中サラサラするらしいので試してみたいです。
今日はみんなの前髪のベタつき対策を紹介していきます。
夕方、前髪のベタつき対策
No.1
脂性で夕方になると前髪がベタついて、シースルー前髪のようになってしまい困っています。同じような方、効果的な対策があれば是非教えてください!
ちなみに主は、お昼休みか夕方トイレに立つとき、額だけ拭き取り後 化粧水不要の水クレンジングで油を拭き、テカリ防止下地とファンデーションを塗り直してます。
正直面倒くさいし、化粧品の消耗もするのでうんざりしてます。※あぶらとり紙だけで拭くというのは効果ありませんでした。

ネットの反応は?
No.2
ベビーパウダーはたいとく。
私も油脂肌です(T0T)
こうまでしないとダメ
No.3
脂でる人は保湿が足りないのでは?
私も脂性だけど保湿ちゃんとしたらマシになった
No.4
脂をとりすきまると、皮膚が潤おうとして余計に脂を出すよ!
保湿をしてあげて!
No.5
髪を熱いお湯で洗うのは脂出やすくなるからぬるめのお湯で
No.6
前髪をヘアピンで留めとく
No.7
昔、脂性だったんだけど、あぶら取り紙をやめてティッシュオフするようにしたらあまり脂は出なくなりましたよ。
今では化粧直しは口紅だけでオッケーっていうくらい。
やり過ぎたら逆に脂を引き出しちゃうみたいです。
No.8
私は朝に前髪部分だけ洗うようにしてる。
寝汗とかで起きた時から気持ち悪いから。
No.9
厚めに前髪作って、薄く丸めた前髪の上に余った前髪をかぶせてオデコに髪が付かないようにする。
芸能人の人みんなやってますよ!
No.10
私もベビーパウダー
目にかかる長さだと手で直すから目にかからない長さの時よりベタつく気がする
No.11
すでに書かれてるけど、あまりあぶらとり紙で脂とってばかりだと逆効果だよ。逆に肌が乾燥を感じて皮脂の分泌量が増えるだけ!
No.12
頭は朝洗わないと夕方まで持ちません。
No.13
日中前髪を触らない。
No.14
朝、洗顔前に前髪だけ洗面所でシャンプーしてます。
No.15
韓国コスメだから賛否両論あるだろうけど、イニスフリーの皮脂防止パウダーオススメ
汗かいてもちょっとティッシュオフすればすぐサラサラなるし

No.16
食生活を見直してみる
No.17
私も皮脂がすごくて前髪も長いので夕方の前髪のベタつきに困ってます。
化粧直しはティッシュオフするくらいでほとんどしません。
前髪は汗拭きシート?ビオレのさらさらパウダーシートみたいなやつ、あれで軽く前髪を挟んで拭き取ると改善される気がします。
No.18
ラッシュで店員さんに勧められたこれ。夕方前髪に揉み込んで櫛でとかしたらサラサラになるから手放せなくなった

No.19
私は夕方どころか朝から前髪が束になる…夕方ごろにはギトギト…。
私がやっている方法は朝前髪だけ水で濡らせてドライヤーで乾かす→乾いた前髪を止めておいてスキンケア→額には乳液は塗らず保湿ジェルを薄く※ここで少し時間置く→皮脂崩れ防止下地を丁寧に※ここでも時間を置く→額にはファンデ極薄でメイク→前髪をふんわりコテで巻いて額につかないようにする
前髪にスプレーやワックスをしたら余計に束になったりするのでコテ後は触らないこと!手の油分でもベトついてくるから!
長々とごめんね。私もかなり悩んでるから意見交換したいです。
No.20
私も若い頃前髪がベタつくのでずっと悩んでたんだけど、
ある日ふと手持ちのルーセントパウダーを前髪にもつけてみたら、一瞬でサラッサラが復活したよ。
お高いだけあって、ベビーパウダーより強力でサラサラが長持ちした。
No.21
同じく前髪ベタベタ体質です。
ビオレさらさらパウダーシートを使用しています。
顔体用ですが、髪に使用しても髪がきしむこともなく、シャンプー後のサラサラ状態に戻ります。
前髪の生え際には擦る感じではなく、じっくり押し付ける感じでは使用すれば髪も痛みません。
No.22
ベビパを髪にというのは結構定番だよ
おでこの皮脂を気にするより前髪自体を気にしたら?
色々方法あるよ
ベビパはたく以外にも
髪は朝洗うとか
ワックスは使わないとか
前髪をコテでわざとパサつかせた感じにするとか
ハードスプレーかけてコーティングするとか
あぶらとり紙で
おでこだけではなく髪も拭くとか
No.23
ベビーパウダー、この前テレビでやってたよ
前髪に少しふりかけて櫛でとかすとサラサラになってた!
パウダーが水分だか油分だかとくっつくらしい
No.24
ベビーパウダーは軽くつけてはらえば、白さも分からないしオススメだよ
あと気になるから手で髪の毛をよく触るから余計ベタつくこともあるよ
No.25
皆かいてるけど、べビパで解決するよ!
化粧終わった後におでこの生え際にパタパタってはたいて
前髪の裏にもなじませる
一日持つよ
No.26
わたしも、夏に出歩くと昼過ぎにはベトベト&ギトギトになっていました。
前髪はシャンプーのみでリンスをつけるのをやめ、顔の保湿をしっかりするようにしたらだいぶ改善しました!
No.27
私もそれに悩まされた!
いろいろやってみて、
前髪を巻いて、額に触れないようにするのが一番だったよ。
No.28
私も前髪だけが夕方からベタベタしてバーコードみたいになっちゃうことに7~8年ほどずーっと悩んでましたが、今は解消されました!!
私が色々試してたことは
・コンディショナーやトリートメントは前髪につけない
・朝シャンを夜シャンに変える
・前髪を厚めに作る
・日中は前髪をなるべく触らない
・お風呂上がって髪を乾かしたら前髪をあげっぱなしにしておでこにつけない。寝るときもそのまま。次の日は水で濡らして乾かし、コテで軽く内巻きにセット。(ストレートにペターッとさせてるとおでこのあぶらがつくし、目に入ってうざくて触っちゃう→すぐバーコードになる)
同時進行で実行してたのでどれが一番効果があったかはわからないですが、これやったら一切ベタつかなくなりました。参考になればうれしいです。
No.29
美容師さんに教えてもらったのは、ブローの方法として前髪を乾かすとき、髪とおでこの間の生え際に一本指を入れて上から乾かすと前髪とおでこがつきにくくなります。
私の場合はこれを夜にやって、朝はアイロンでくるりん前髪にして、内側からケープを吹きかけるとだいぶもつようになりました。
No.30
ビオレのサラサラパウダーシートで前髪拭くとサラサラになるよー!
ついでにつむじとか頭皮も拭いてます!
コメントを残す