化粧品って肌に合う合わないがあるのでせっかく購入して肌荒れしたりするともう使えないですよね。
私はケイトのアイシャドウやDHCの睫毛美容液で瞼が腫れたことがあります。
でもケイトのアイシャドウは発色良いし、DHCまつげ美容液は本当にまつ毛が伸びるので荒れない人にはかなり良い商品だと思います。
リップ系は合わないことが多いですね。
Kiss meの口紅は塗った直後から唇の皮がめくれました。
ディオールのマキシマイザーは一度タッチアップしたことがあるのですが塗った直後からピリピリが刺激が強すぎて結局購入しませんでした。
あとDHCのリップクリームは人気だから大丈夫かなと思って購入したら間違って違う種類のDHCエクストラモイスチュアリップクリームを購入してしまいそれでめっちゃ唇が荒れました。

結構化粧品は買って自分で使ってみないと肌に合うのかわからないから難しいですよね。
今日はみんなが今までで一番最悪だったコスメを紹介していきます。
今までで1番最悪だったコスメ
No.1
普通に 「うーん、これあまりよくないかなぁ」とか特に変化のない”可もなく不可もなく”のコスメはよくあると思います。しかし中々 「これほんと最悪!2度と使わない」ってレベルの酷いコスメって少ないと思います。
その中から1つ 私が最悪だったのは インテグレートの旧ミネラルCCクリーム(廃盤)です。肌には優しいみたいですが夜になるとあまりに崩れ方が汚すぎて 冬なのにドロッドロになりました。長時間は絶対使えません。ファンデ一緒で他の下地使った時はそんな事なかったんです。
合う人がいたらすみません(^-^)
皆さんが最悪だった、もしくは全く合わなかったコスメはなんですか?

ネットの反応は?
No.2
MACの口紅。
唇の皮がベロッベロに剥けて、しばらく治らなかった。

No.3
インテグレートのアイブロウペンシル。チップとペンシルのツインのヤツだけどパウダー状のチップは全然つかないしペンシルはカチカチで眉を描いても描いても色が付かない。
はじめて使わずに捨てたコストでした。

No.4
SK-IIの化粧水
肌がピリピリした。それ以来高い=良い商品て思うのはやめた

No.5
キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー
ブラシ使ってもパフ使っても厚塗り感が凄くて…何回か使って棄てました。

No.6
資生堂のFWB(フルメーク ウォッシャブル ベース)ってやつ。
顔が異様に痒くなってちょっとぬるま湯が顔に付くとその部分がごそっとメイクが剥がれる。
もう二度とリピしない。

No.7
サンローランの婚活リップ
唇の皮が悲惨なことになった。婚活どころか皮膚科通った

No.8
ヘアレスキュー
説明書通りに一度使っただけで髪がベタベタになって洗っていない人のようになった。元に戻るまで一週間くらいかかって本当に最悪だった。

No.9
フジコ リップティント
麻酔をかけたみたいに痺れて、唇が腫れた。
金をドブに捨てたようなもん

No.10
資生堂のハク
まとめて2本買ったのに顔に湿疹出来て腫れて大変だった。
皮膚科行って調べてもらったら美白成分のひとつが私にはアレルギーおこして合わなかったみたい。勿体無いから友達にあげたら友達も同じ症状になった。
それから、美白ものは買わないようにした。

No.11
シャネル リップライナー
色はフューシャだったけど一週間くらい使っていたら色素沈着してきて使えなくなった。クレンジングはしっかりしていたのに。

No.12
パテ職人
逆に毛穴目立って汚くなったわ

No.13
インテグレイトの繰り出しタイプのジェルアイライナー
肌は強い方なのに、これを粘膜付近に塗ると、目がしょぼしょぼして涙が出てくる。
何度試しても変わらないので怖くて捨てた。

No.14
大人気のKATEのマスカラ下地
本当に合わなかった。
繊維がたくさんはいってて伸びるのはわかるけど、私のまつげには繊維がつくどころか落ちるからもう痛くて痛くて
合う人羨ましい

No.15
ディオールの美白化粧水、私としては大奮発だったんだけどピリピリして赤みとかぶれが出ました。

No.16
ここで凄く評判の良いディオール アディクト リップ グロウ
唇が爛れて小さいプツプツだらけになった(>_<)治るのに10日位掛かってガっサガサのまま過ごすのが苦痛でした。
三回挑戦したけどもう捨てる!

No.17
シャネルの口紅。
持ってる分には気分上がるけど、塗ると唇の皮ベロベロに剥ける。
残念。

No.18
リップティントジャム
つけてちょっと口に入ったときの苦みがひどい!
つけて10分くらいで鏡を見たら縦じわに沿ってムラになりなんじゃこりゃ!!!って仰天した。
これに失敗したと思った人は多いはず。

No.19
使った後、火傷したようなヒリヒリ感。
翌日瞼が腫れてたな。
何が悪かったのだろう…後にも先にもこれだけです。

No.20
ORBISのホットアイリフレパック
温感はいいんだけど、
とにかくしみて痛くて大変だった。

No.21
宮﨑あおいがCMしてた
SUGAOのCCクリーム。
安かったから試しに買ってみたけど
ガッサガサの汚肌になった。
いろんなCC使ったけど
SUGAOが1番ダメで
2回ほど使って捨てました(;_;)

No.22
SUGAOの下地
ムースのテクスチャーで軽いんだけど、顔をちょこっと掻いたりこすったりするだけで、ポロポロ消ゴムのかすみたいに落ちてくる
肌馴染みがすごく悪いんだと思います
乾燥してるお肌の部分は粉吹きのように浮いてしまうし全然良くなかった
No.23
私は韓国ブランドでも肌に合えば
抵抗なく使いたいほうなんだけど、
ミシャのBBの色味にビックリした。
色合わせはどのブランドも難しいけど
あんなに灰色になった自分の顔は
初めて!2色あって両方とも!
韓国人の標準の肌色考えたら
白いほうに偏ると思ってたけど
灰色寄りってすごいわ。
今までで1番最悪だったコスメ

No.24
私もミシャのBBにはビックリしました。顔が赤黒くなるし、においがついててしかもくさい。顔がずっとくさい。
けちんぼな私が迷うことなくゴミ箱にダンクシュートした唯一のコスメ。
No.25
オペラのティントの方!
つけたては色味も潤いもあって良かったんだけど、結構乾燥するし、唇に色素が残ってるのかこれ使ったあと数日唇どす黒くて困った。
たた、オペラのティントより安い価格帯の他社ティントを使ってないので、そんなもんだ!みたいな事はあるかもしれないです。

No.26
シュウウエムラのムース下地。
私は全然肌弱くないのにこれは鼻の下がヒリヒリして赤くなった。
母親も痛くて使えないと言ってた。

No.27
雪肌粋のBB
付けて数時間で今までにないくらい乾燥して赤いプツプツが顔全体に大量発生した。
多分これは肌が強い人向けだと思う。敏感肌や乾燥肌は絶対使わない方が良い。

No.28
ガルちゃんで人気があったので、シャネルの口紅とフェイスパウダーを買ってみましたが、どちらも合いませんでした。
私が外資系合わないのかもしれないです(T_T)

No.29
ディオールのマキシマイザー。
ピリピリが私には耐えられない。
みんな大丈夫だなんて、強いなー。

No.30
私は香料が強いやつが全般ダメになってしまった(泣)
外資系のデパコス独特のキラキラ感が大好きで愛用してたんだけど、ある日突然ダメになってしまった。良くて痒み、悪いとかぶれる。
今は低刺激のコスメつかってるけど、いつまた突然ダメになる日がくるのかと思うと怖い。
コメントを残す