マイプロテインのEAAを購入したのでレビューしたいと思います。
最近はBCAAよりもEAAの方が効果的と言われていて、EAAを飲んでいる方は多いのではないでしょうか。
今回は人工甘味料が使われていないノンフレーバーをレビューするので、人工甘味料を摂りたくない方は参考にして購入を検討できるかと思います。
また摂取量や飲むタイミング、効果なども解説していきます。
目次
マイプロテインのノンフレーバーEAAは不味いのか?臭いのか?
まずは味のレビューからしていきたいと思います。
今回購入したEAAはこちらです。

今回は一番大きいサイズの1キロを購入しました。
ネットの口コミやレビューでは「まずい」「臭い」などの意見が多数あります。
そして一番気になったのが「カツオ節の匂いがする」「キャットフードの匂いがする」などの意見です。
購入するのに少し勇気が必要な口コミでしたが、どうしてもノンフレーバーが欲しかったので今回は購入しました。
実際に商品が届いて開封してみると、少しカツオ節みたいな匂いがしました。
ですが、その後は匂いは気にならなくなりシェイクした時も匂いを嗅ぐこともないので全く気になりませんでした。
問題の味ですが、正直不味いです…
飲んだ時の感想は風邪薬を水に溶かして飲んでいる感覚です。
とにかく苦いです。不味いと言うよりは苦いと言った感じです。
美味しさを求める方は確実に味があるEAAの方がおすすめです。
ですが健康上の問題を考えるとやはりノンフレーバーの方が安全です。
そして値段を考えるとマイプロテインのEAAが確実に安いのではないでしょうか。
EAAの摂取タイミングは?摂取量は?

EAAの摂取タイミングですが一番効果的なのがトレーニング中です。
私の場合はトレーニングの1時間前にプロテインを飲んでトレーニング中にEAAを少しずつ飲みます。
トレーニングの1時間前にプロテインを飲むことによってアミノ酸血中濃度を高めることが出来ます。
トレーニング中にEAAを飲むことによってプロテインで高めたアミノ酸血中濃度をずっと高い状態で維持することによって筋分解を防ぐこともできます。
トレーニングしている部位以外の筋肉をエネルギーとして使うことをEAAが防いでくれて、更に筋肉の合成サインを出して筋肉を合成してくれる作用があります。
なのでトレーニング中にEAAを水に溶かして少しずつ飲むと効果的です。
摂取量ですが最低7グラムを水に溶かして飲むと良いです。
また朝なども効果的で朝起きた瞬間に飲むとEAAは消化する必要がないので、すぐに体に吸収されます。
値段も高いのでトレーニング中だけでも十分に効果はあります。
EAAの効果

EAAはBCAAより多くのアミノ酸を含んでいます。
BCAAには覚醒作用があり、目を覚めしてくれる作用があります。
少しですが重量も上がりましたし、一番はトレーニング中にバテることなくトレーニングを終えることが出来ます。
またBCAAは筋肉の合成サインは出すものの筋肉を合成する栄養素がありませんが、EAAにはトリプトファンが含まれているので筋肉を合成することが可能です。
トレーニング中にはEAAにマルトデキストリンを混ぜて飲むことで更に高いパフォーマンスでトレーニングをすることも可能です。
EAAについて詳しく知りたい方はこちらの記事も合わせて読んでみてください。
マイプロテインのEAAは安いけどセール中の値段に注意
今回のEAAはゾロ目セールで購入したのですが、値段に問題がありました。
ゾロ目セールでは46%OFFになるのですが、普段は30%OFFです。
ゾロ目セールで皆さん購入しようと考えていると思うのですが、46%OFFの時にはEAAの値段が値上がりしていました。
現在はEAA1キロで7090円ですが私が購入した時には9000円ほどになっていたのです。
勿論そこから値引きされるのですが、ほとんど通常時と変わらない値段で購入してしまいました。
セール中でも値段はほぼ変わらないことになります。むしろ数百円高い値段になってしまいました。
こちらが値引き後の値段の注文履歴です。

それでもマイプロテインのEAAは他社の製品に比べると非常に安いと言えます。
マイプロのEAAのノンフレーバーはおすすめ?
最後に今回購入したマイプロテインのEAAノンフレーバーをまとめたいと思います。
値段は安いですが味は不味いです。
もし人工甘味料が気にならない方なら味ありを購入した方が良いです。
飲みやすいですし値段もノンフレーバーと同じ値段で購入することができます。
人工甘味料は体には悪いですが、少量なら全く問題がないと言われているので、気にしない方は味ありを注文した方が良いかと思います。
どうしても人工甘味料を摂りたくない方は苦いですがノンフレーバーをおすすめします。
健康や筋肉の為にEAAを摂取するので味は苦いですが体には良いです。
そして数日飲めばノンフレーバーの苦味にも慣れて来ます。
脚のトレーニングがキツくて吐いてしまうほどの不味さではありませんので、ご安心ください。
苦味に慣れるまでの辛抱です。
今回はマイプロテインのノンフレーバーのEAAのレビューでした。参考になれば嬉しいです。
マイプロテインのEAAはこちら。
マイプロのプロテインのレビューも合わせてご覧ください。
コメントを残す