仕事をしてるとネイル選びには気を付けないといけません。
爪のケアをして清潔にすることも大事です。
特に接客業ではマニキュアは禁止というところも多いでしょう。
ですが透明なマニキュアならOKだと思います。
今日はオフィス向けのシンプルなマニキュアを紹介していきます。
オフィスにおすすめのマニキュア
No.1
仕事をしている方はどんなマニキュアを使っていますか?
おすすめのマニキュアがあれば教えて下さい!
画像はOPIのF16です。

ネットの反応は?
No.2
会社勤めの人向けのネイルってこと?
No.3
セブンイレブンで売ってるパラドゥのネイルファンデーション
桜ネイル

No.4
胡粉ネイルの水桃!
血色が良くツヤツヤに見えます。臭いもないしお湯につければ剥がせます!

No.5
ネイルホリック使ってます!
いろんな色あるし
300円で安いし♪
事務である程度自由だから
100均のネイルシールとかで
ちょっとだけデザインしてます(^^)
No.6
これオススメ!
自爪風にみせるネイルファンデーション。
爪をピカピカ磨いてるみたいに見える、けどトップコートほど不自然にテカらない。
ハケも凄く塗りやすいから、まったく普段ネイルしない私でも塗りやすくて続けられてます。

塗るとこうなります

No.7
自分の手に馴染むカラーを塗っている人は、オシャレで上品だなーと思います!
私はハンドケアすらまともにしておりません…(>_<)
No.8
40歳です
若い時はラメピンクなどでしたが
ここ数年はずっとこれです。

No.9
特にどこがおすすめとかはないんだけど、ネイルの色付きのベースコートを2度塗りすると自然でいい感じになるよ
No.10
ネイルホリックのBE815使ってます。短い爪でもかわいい!

No.11
地黒はネイルが何も似合わなくないです?
パール付きでやっとましになるけど、結局無色透明が一番似合うと言われる始末。
No.12
地黒の方はアメリカのブランドやOPIで探すと良いかも。塗った感じの画像検索での色見本も豊富だしブルベイエベもハッキリ分かり易い
No.13
血豆ネイルで有名なこれ。私はマムシ指であまり爪を目立たせたくないので地爪っぽく見える色が好きです。塗ると透明感のあるピンクで綺麗な地爪感が出ます。

No.14
速乾系のトップコートは縮む物が多い。。。
あと厚みがあるもの。
JESSICA DIAMONDSのトップコートは速乾、薄付き、縮み少なめ、ツヤ感最高だけど売っているところが少ない。
No.15
メイクやネイル自由な会社なので、真っ赤やグレーのネイルもするけど、やっぱり周囲のウケがいいのはベージュピンクとかおさえめな色やフレンチかな!
No.16
マニキュアだと仕事してるうちに、剥げちゃう時があるからジェルネイルしてます!

No.17
opiだったら、品番にHが付くカラーが良いかも!シアーカラーだし爪を綺麗に見せてくれるカラーが豊富。
No.18
胡粉ネイル、使用感(臭くない、すぐ乾く)は好きだけど、私には合わなかった
お皿洗っただけ(常温)で剥がれてしまったり、手を洗っただけで剥がれたり
人によってすぐ剥がれる人ともつ人が居るみたいですね
No.19

No.20
エテュセのジェルカラーコートが早く乾いて、ピンク系だとほどよく血色よく見えて好きです。

No.21
ちふれの119番のピンクが手がキレイに見えるのでオススメです。
間違えて118番も買っちゃったことがあるんですがそちらもちょっとだけベージュっぽくて落ち着いた色でした。

No.22
Ducatチャイラテ。一度塗りだと赤みが消えてマネキンみたいな仕上がりになるのがお気に入り。
Ducatシーッ!イエベ秋の人はハマると思う。

No.23
指先、手先を綺麗に保つことが一番だよね。シンプルなネイルが映えるのは綺麗な指先。でもそれが一番難しかったりして。
No.24
イエベ秋
ZOYA GRETCHEN 378,FLYNN 693,MIA 244(マット)
EISSE a lot of shekels, pink glove service, true love, no pre nup, shop till i drop(シアー)
No.25
ADDICTIONのシェルガーデンはどうですか?
くすみピンクに偏光パールが可愛いです!

No.26
がるちゃんで教えてくれたセブンのパラドゥのマニキュアは本当によかった。
教えてくれた人ありがとう(^ー^)
No.27
ドューキャット?のコンデンスミルクが好き。
No.28
マキアージュPK145

No.29
シャレドワかOPIの薄いピンク系かな~
派手めなカラーはフットに♪
No.30
私もネイルファンデーションのBO
