30代からのネックレスについて考えてみました。
私の意見はダイヤ付きが素敵だと思います。
一粒ダイヤが人気ですが一生使えるサイズは0.3カラットからだと思っています。
ブランド物のダイヤが小さいサイズを選ぶよりノーブランドのダイヤの大きい物の方がおすすめです。
チェーンも大事で華奢で安っぽくないものが良いかと思います。
30代のネックレス
今まであまりアクセサリーをしてこなかったのですが、ふとネックレスをしてみたいと思うようになりました。
30代の人がつけていたら素敵だなと思うネックレスを教えてください。
ちなみに主はティファニーのシンプルなネックレスが気になっています。

ネットの回答
ティファニーのネックレスが欲しいなら、ビーンズじゃなくてバイザヤードのほうがいいよ
どうしてもビーンズはオープンハート同様バブルのころに流行った印象がぬぐえないイメージ
ビーンズにするなら、絶対にミニの方がいいよ。
オープンハートもラビングハートもミニの方がかわいい。
20年くらい前、大きい方が流行ったけど。

私はシンプルなひと粒ダイヤのネックレスが欲しいなー
38歳になった今年の誕生日に夫にねだって買って貰いました!
ブランドものではないですが、ダイヤがキラキラですごく気に入っています。

これくらいしないと地味に見えるでしょ

30代なら一生持てそうなアクセサリーを持っても良いと思う。
職人の手作りのアクセサリーだったり、金や宝石でも。変わらず好きな流行にとらわれないもの。
私が気に入ってるのはガラス職人さんが手作りしたネックレス。ガラスなのに頑丈で強い。
シルバーじゃなくてせめてダイヤやプラチナが良いと思う。
バイザヤードまあまあ使えた
ティファニーのスマイルペンダントは?
30代ならダイヤ入りがいいかも。

↑これつけてる人多いね。人気だよね。
アガット

このデザインって20代向けですか?
もうすぐ30なのですが何年か前4℃で主人が買ってくれたものです
プラチナで8万くらいしました

↑とても可愛いと思いますよ
私もこういうの好きです
気にせずどんどんつけてください♪
ティファニーの一粒ダイヤのバイザヤードを30歳の誕生日に自分で買いました!
めちゃくちゃ気に入ってて、シンプルだから仕事でも付けてます!
一粒の

ミキモトの一粒パール。
↑大好き!
一粒パールや一粒ダイヤが結局一番使う頻度高いかなと思います。
お揃いのピアスなんかもあるといいね。
シンプルでどこでも出してるようなデザインが長く使えて良いよね。

ティファニーのシルバーってそんなにダメかな?
わたしはボーンカフとかもだけど、こんな風に大人の遊び心的なオシャレで付けてる人ってオシャレだなって思うけど。
アレルギー持ちでシルバー付けられないけど、アレルギーなかったらしてみたいコーデだよ。
ただ主さんは今まであまりアクセしなかったみたいだから、お手入れもコーデも楽なプラチナかゴールドが一本目のネックレスにはオススメだけどね。

ティファニーのバイザヤードつけています。
ただ石が小さくていつのまにか後ろにまわってます。
でも、私にとっては高い買い物だし気に入って毎日つけています。
こだわらない友達はノーブランドにして石がすごく大きくて値段は私と同じでした。
↑私もそう
バイザヤードと悩んだけどダイヤの大きさを取った
ダイヤの質は落とさず大きくて値段も安くなった
ティファニー持つことに幸せを感じる人もいるから何を重視したいかだよね
ヴァンクリーフ&アーペルのスウィートパピヨンが欲しいんですけど、これからのことを考えると若すぎなんですかね?
↑小柄だったり、可愛らしい感じの方なら大丈夫じゃないかな。
後々ヴィンテージを買って重ね付けしたりとか、工夫したらずっと付けられそう。
CASCAが好きです。
30歳になった時に自分で買って、少しずつ違うのを買い足しています。ゴールドで華奢なのがお気に入り。
ティファニーは「チェーン」の作りが綺麗だから、石が小さくても買って正解だと思うよ
遠目からだと石の大きさより、チェーンの輝きの方が印象に残るから
それにバイザヤードはスキンジュエリーだから、大きな石だと逆にバランスが悪いと思う
チクチクするし
ヴァンクリーフって結構似合う人選ぶね。
似合わない人がつけると安く見える。
可愛いデザインだけど。
↑ヴァンクリは意外と甘い顔立ちの人より美人系のほうが映えるよね。
ブルガリが有名ジュエラーの中では一番難しい気がする。身長ないと浮く。
前のほうでも言ってた人がいたけど、ティファニーは比較的人を選ばないかも。でもそれはわたしとしては悪い意味でなく良い意味というか、すごいことだと思うけど。
華奢なのは段々似合わなくなってくるよね
私は御徒町でルース買って職人さんにオーダーで作ってもらってるよー
↑華奢なのは似合わなくなるんですか?
華奢なのを買おうかと思ってた。
↑横だけど
それ言われてたの大昔だよ。
0.1ctの一粒ダイヤとか本当チェーンつけてるだけみたいなのは、シワが増えると映えなくなるから流石に厳しいけど、華奢なデザインでも全然いいと思う。
馬の蹄みたいなのほしい
若い頃はこんなの絶対嫌〜ハートや星が可愛い!と思ってたけどアラサーになるとそれくらいが丁度いい
30代で買うなら資金もそこそこあると見越して50〜60ぐらいまで大事にできるようなものが欲しいよね。
カルティエとかブシュロンとかも古臭くないデザインが増えてきたし。
アーカーとかファッション性高いようなものをこの歳で買うのはもったいない。
26だけどティファニーのビーンズのゴールドつけてるよ!父が誕生日にくれたので大事に使ってます。私の顔に1粒の色石とか華奢なデザインが似合わないのでこれはカジュアルに使えて気に入ってます。主さんが納得して気に入ったもの買えるといいですね!
首が太くなってきてドラえもんみたいになるからネックレスはしない
代わりにピアスは絶対つける
これ買いました。
30万くらいだったかな?
ティファニーの買うつもりが、チクチクしてつけ心地悪いよと言われたので。
ヴァンドームです。、

ティファニーは置いといて、一粒ダイアモンドは重ね付けもできるし、フォーマルな席でもつけられるし、ひとつあっても損はないと思う。
仕事用で4°Cのこのネックレスつけてる
カジュアルな服にも合うよ

↑クリスマスプレゼントはこういうのなら4℃でも歓迎だわ。使いやすそう。
可愛い

小っちゃいクロス 可愛いですよ。
K18YG Dペンダント ツツミさんで¥19,980円(税込)

プラチナ✨

こういうのはいかがでしょうか?

タサキ真珠とかはどうでしょう?
私はバランスやデインジャーなどが欲しいです。
eteで28歳くらいの時に買ったダイヤのネックレス。
K10で3万くらいだったけどシンプルでさりげないから長く使えるかなと思ったんだけど、4年経つ今も正解だったなと思う。ずっと付けっ放しにしてる。
長く使うつもりならこういうシンプルなのがいいよね。


予算が分からないのでティファニーのシルバービーンズよりもずっと高いけど、アラフォーの人がヴァンクリーフ&アーペルのアルハンブラをつけているのが素敵だった
年を重ねると少しボリュームや存在感のあるものが似合うようになる気がするので、長く使うのなら華奢なバイザヤードよりも個人的にはこっちの方がいいような気がする
でも一番大事なのは本人の雰囲気に合っているかどうかだけど

↑最近はカルティエやブルガリとかもこういう半貴石のものよく使ってるけど、ほどよくボリュームあって、でもダイヤとかより日常使いにも良くてすごく使いやすいよね。
若い子にもいいけど、なんだかんだ大人向けだと思う。
もしも一生着ける気構えなら「リメイクもしやすい単体で1カラット以上(かそれに近い位のカラット数)のダイヤ・色石のペンダント」がよいかと思います(メレはリメイクしづらいのでお勧めできません)。ただ石の硬度が低いとリメイク時に駄目になる可能性もあるので要注意です(例えばエメラルドとかペリドットなど。ダイヤもカットの方向によっては簡単に割れてしまいますが、前者よりはリメイクしやすいです)。
「石も良いけどデザイン重視かな」という場合ならお好きな物を選ばれるのが一番です。この時流行に乗るのも良いのですが、定番商品から最新の物までじっくり吟味されるとよいと思います。
それと主様が載せていらっしゃるティファニーのビーンズや同ブランドのオープンハートもゴールド素材にすれば印象は変わると思います。
メレ(0.1ct以下のダイヤ)は繊細な輝きで悪目立ちしないので着ける場所を選ばないという素敵な存在ですが、年齢を重ねるとかなりの数の集合体でないと物足りなくなる可能性があります。
これは個人の好みなので断言出来なくて申し訳ないです。
あと貧乏たらしいのですが、最近のブランドジュエリーは新作が出てしばらくして一度店頭から姿を消した場合(若しくはそのまま販売している状態が続いている場合も)値上がりしている傾向にあると思います。デザインが変わってより好みに近づいたという場合もあるでしょうが、出されたときにお気に召したらその時点で決断されるの事も少し念頭に入れておくとよろしいかと思います。
良いジュエリーに出会えることを願っております。
https://girlschannel.net/topics/2462408/
コメントを残す