
「休日はちょっとどこかへ出かけたい!」
「一人旅で気分転換したい!」
「翌日の予定があるから、できれば日帰りでリフレッシュしたい!」
そんな人におすすめしたいのが、自然と文化に出会える街・長野県松本市。
お休みの日やちょっとだけ時間があるときには、松本への小旅行で気分転換をしてみませんか?
目次
松本旅行のオススメポイント3つ

松本に旅行に行く前にチェックしておきたい3つのポイントをご紹介。
新宿から乗り換えなしで到着
松本駅はJR中央本線上にあるため、「特急あずさ」「特急スーパーあずさ」を利用すれば新宿駅から面倒な乗り換えなしで行くことができます。
また、「特急あずさ」「特急スーパーあずさ」では片道2時間半程度で到着してしまうため、長すぎる移動時間に辟易…という心配もありません。
あらかじめ指定席を予約しておけば、さらにゆったりと心地よい旅に。
空気がきれい
山に囲まれた松本市は、とにかく空気がきれい!
暑い時期は特に、駅周辺の人通りの多い場所であっても涼しく新鮮な空気が感じられるでしょう。
心身ともにリフレッシュしたいとき、都内から行きやすく帰りやすい避暑地となります。
また、気温の下がる冬場には夏場とは一味違った澄んだ空気が感じられるなど、春夏秋冬で違った表情を持っているのも自然豊かな松本の魅力です。
文化の根付く街
駅周辺には、松本城や松本美術館などの観光スポットが集結しています。
また、伝統的な工芸品を購入できるショップや、古くから愛される古書店なども点在しており、街に根付いた文化を肌で感じ大人も楽しめるでしょう。
工芸品やジュエリーのショップをめぐって、お土産ものや自分へのご褒美を探すのもいいでしょう。
松本でゼッタイ食べたい!外せないフード

せっかく来たので美味しいものを食べたいですよね。
松本に来たら食べたいものを紹介します。
信州そば
なんと言っても外せないのが信州そば。
水が綺麗な土地だからこそ味わえる香り高いそばはぜひ食べておきたいものです。
蕎麦は生ものであるため、松本で食べる打ちたての信州そばは、別の場所で食べるものとは違った新鮮な味わい。
これまでの蕎麦のイメージが変わるかも!?
おやき
見た目はただのおまんじゅう…
しかしあなどるなかれ!
長野県民に愛されているおやきは、ちょっと小腹が空いたとき、ファーストフードのような気軽な感覚で頂けるという魅力があります。
中の具についても、長野の名産である野沢菜や野菜、肉みそなど種類も豊富。
いくつも注文して食べくらべをしてみるのもいいかもしれません。
松本駅から徒歩で行ける観光スポット

新宿駅から一本でいける松本駅の周辺には、観光スポットが点在しています。
都会性と自然が共存する、洗練された街並みを散歩しながら、松本市ならではの魅力に出会えるはず!
松本市美術館
松本市は、世界的に高く評価され活躍しているアーティスト草間弥生さんの出身地です。
松本市美術館の正面入り口には草間弥生さんの代表作である水玉モチーフのオブジェが飾られ、さらに館内にも草間弥生さんの常設展示室、田村一男さんの記念展示室、上条信山さんの記念展示室などがあります。
その上で、年4回の企画展も実施されるとあって松本市美術館は一日たっぷり満喫できるアート・スポット。
静かな中庭を散歩したり、カフェで腰を落ち着けたり、子ども創作室で体験学習を受けられることも!
台数に限りはあるものの無料の駐車場が設置されているため、車での来館にも対応しています。(周辺にはコインパーキングも有)
松本城
五重六階の天守として日本最古の建築物である松本城は、国宝に指定されています。
松本駅から徒歩約15分、松本城前にはバス停もありバスでの移動も可能。
戦国時代からその姿を保管されているため、城内ではその歴史を肌で感じられるでしょう。
その分設計は優しくなく、階段の勾配が急だったり、段差が大きかったりするため、動きやすい格好での入場がオススメ。
松本城の入場料は、大人個人で610円。
天守閣まで登って、アルプス山脈や松本の街並みを見下ろせば日常生活から離れた感覚を体感できるかも。
旧開智学校
松本城まで足を運んだら、松本城近くにある重要文化財「旧開智学校」の見学をしてみるのもおすすめです。
旧開智学校は、明治時代初期に建てられた「擬洋風建築」です。
いわゆる「明治浪漫」の空気が味わえる、和洋折衷のレトロなデザインは女性の心をわしづかみに!
当時の雰囲気を残したままの教室は、上の世代の方には懐かしく下の世代の子たちには新鮮に感じられるでしょう。
校内には明治時代の教育に関する資料も展示され、当時の教育の現場なども垣間見ることができます。
松本への日帰り旅行が心安らかな時間を

日常に「疲れた……」と感じたら、心を休ませるため普段の生活範囲から離れ、ふらりと旅行に出かけてみるのがオススメ。
かと言って、移動時間の長い旅行やあまりに環境の異なる場所へ足を運んではかえってストレスを呼んでしまうかもしれません。
都内からほどよく近く、ほどよく旅行気分を味わえ、都会的な部分と歴史や文化が集約した長野県松本市は気軽なリフレッシュにうってつけ。
「ちょっとどこかへ行きたい」という気分のときには、松本へ足を伸ばしてみては?
コメントを残す