若くで結婚した人はできちゃった結婚が主流です。
今の時代子供が出来てしまわないと結婚に踏み出せないという人が少なくはないのです。
できちゃった結婚したら離婚率も高いみたいですね。
避妊をしてなくて子供が出来た、それは当たり前のことです。
そんな”デキ婚”や”授かり婚”についてどう思うのかまとめてみました。
できちゃった結婚ってどう思いますか?
最近、できちゃった結婚を発表する芸能人がすごく叩かれていますね。順序が逆とか、仕事やファンに対して無責任だというのは分かるのですが、あまりの言われように少し疑問を感じています。
かく言う私もでき婚なのですが、不妊症と診断されて結婚をしたいと思うのは理不尽ではと諦めていたのでとても幸せでした。
長年付き合っている友人カップルは、籍を入れると子供の事を考えてしまう為、できないようにしているわけでもないので、籍を入れて気まずい思いをするよりも自然にできるのを待ちたいと言っているのを聞き、人それぞれだなぁと思いました。
芸能人だからすべきじゃないというのは分かるのですが、芸能人だからこそでき婚でもしないとという部分もあるのかなと思います。
個人の事情は他人には見えなくて当然ですが、最近は「できちゃった結婚は悪い!」「お前もか!」という風潮が一人歩きしているようで悲しいです。
私自身ができ婚だからそんな風に感じるのでしょうか?
ネットでは…
♡No.1
自分が結婚する前は特に何も思ってなかったけど、
プロポーズ..両家の挨拶..結婚式と準備も2人で協力して行っていくうちにやっぱり順序って大切だなぁって思いました。
両親の喜び方もやっぱり違ったと思う…
デキ婚でも幸せな人はいるんだろうけどね♪
♡No.2
きちんと避妊も結婚を含めた人生設計も出来ないんだなと感じます
子供が出来たら結婚考えるって、結婚ってそれまでの生活も完全に変わるわけだし
そんなにいきあたりばったりでいいのかと思います
計画できるかぎりちゃんと計画すべきでしょう
♡No.3
子供育てられる貯金も稼ぎもなく
生むのは動物だなーって思う
♡No.4
でき婚なんて珍しくないから、別にでき婚でも良いよね~って
避妊する気もなく開き直って軽く考えてる人はどうかと思う
子供のことを考えて欲しい
♡No.5
計画性が無いって思われるのは仕方がないかも。
それよりも「エンジェル婚」とか気持ち悪い言い換えを
やめてもらいたいです。
♡No.6
私が段階を追って結婚準備をしてる最中、妹が妊娠して妹の方が先に入籍して結婚式して…と言う形になりました。
そのため自分達は少し遅れました。
正直、自分達の方が先に結婚を決めてたのに…と妹のことを心から祝福する事が出来ませんでした。
今では姪っ子も産まれ可愛い思いますが、順序を踏んでる方がバカをみた感じで、やっぱりでき婚は反対です。。。
♡No.7
私は初めて付き合った男性に自分の初めてをあげて
お互い結婚も考え始め、お互いの親にも挨拶して
3年付き合って同棲しているときに妊娠発覚しました。
仕事場にとても迷惑をかけたのでそれはとても
悪い事をしてしまったなと思っています・・。
結局は”できちゃった結婚”になってしまったけれど
ああ・・あのとき気を付けていればなんてことは思っていません。
他人からしたら人の事情はどうでもいいになるので
罵倒されても白い目で見られるというのも仕方のない事だと
覚悟はいつもしています。
♡No.8
私の母は、でき婚でも、良いんじゃない?と言います!
私が、結婚式とハネムーン行きたいから、やだね〜なんて、言ったら!
ハネムーンや結婚式したから、幸せって訳じゃない。
女として見られたいなんて、ワガママ。
子供が産める年齢に期限があるんだから、自分優先で生きてたら、孤独になるよって言われます!
私、アスリートですが、目標や夢など、子供みたく、自分優先で生きてる。
思えば、母は、自分のやりたい事なんて、後回しで、そんな母の姿に、自分がなる自信がありません。
だから、子供を産む決断した女性は、かっこいい!
ネガティブに考えるのは、不景気な時代と物の豊かさで、幸せを測る時代だからじゃないですか?
でき婚でも、育児に頑張る母の姿に、批判なんて、するべきじゃない!
♡No.9
人それぞれ考え方はあるんだろうし、理由とか何とか…ってあると思いますが…
当人じゃないこちら側が聞いたら 結局の所
できちゃったから結婚。にしか聞こえないです。
何となく、おめでたい結婚話しでも、でき婚だとわかった途端、めでたさも少し減る気がします。
新しく産まれる命には何の罪もないし、素敵な事だからこそ余計に、出来るだけたくさんの人に祝福されて産まれてきたいし、産んであげたい。
♡No.10
アラサーで出来婚です。
正直、妊娠発覚直後は戸惑いました。
でも、今は子供の誕生が待ち遠しいです。
恥ずかしい事をした自覚はあります。
だからこれからの生き方を真剣に考えようと思います。
過去の過ちは取り返せない。
産まれてくる子供は悪くないです。
子供を守れるのは自分たちだけだとおもってます。
♡No.11
昔働いていた会社の後輩の女性。
両親が出来婚。特に家族がギクシャクしているわけでもないようでしたが、妹や弟は望んで生まれてきているのに、自分は予想もしてなくて生まれたことをすごく嫌がって、傷ついていたみたいで。
だから、自分は子供にこんな思いを絶対にさせたくない!って彼女は強く言っていた。
程なく「子供が出来たので仕事を辞めます」とすぐに退職してしまった。
出来婚で子供は心を痛める子もいるんだと知ったのと同時に、親が親だと子も子かなと出来婚が一気に悪いイメージに。
やっぱり順番って大切だと思う。
親が知らないだけで子供は気にしてるかもしれないなと思った。
♡No.12
本人同士が幸せならまあいいんじゃない
でも世間的には白い目で見られるというのは理解しておいた方がいいよ
♡No.13
親が出来婚の友達から聞きました。
友達の親が夫婦喧嘩したとき、『結婚なんかしなきゃ良かった!あの子が出来たから仕方ないけど!』
って話してるのを聞いて、友達は家出したみたいです。自分が原因と思ってしまったみたい。
後々戻ったみたいですけど、傷つきますよね。。。
♡No.14
今時デキ婚とか普通、なんて意見もあるんですね…
今時の若者ですが、デキ婚はやはりイメージ悪いです。
生理的に受け付けない、という方が正しいでしょうか。
理性より性欲が勝った人なんだなと感じてしまいます。
申し訳ありませんが、主さんの1の文章に対しても、妊娠の確率が低いから〇出しOKしたんだなと思ってしまいました。
病気の心配だってあるのに…やはりあまり考えずに行動してしまってるように見えます。
失礼かもしれませんが、本音です。
♡No.15
家族が欲しいから子供を産むって、あたりまえのことができてない大人ってたくさんいる。
♡No.16
今井メロみたいなデキ婚離婚を繰り返す
DQNや
デキ婚離婚が普通の芸能人がいる限り
デキ婚=だらしない
って思われても仕方ないんじゃない
付き合って数か月で、デキ婚とか
絶対男は、失敗した!!としか思わないでしょ
付き合って、数か月で結婚意識してるなら
入籍→たまたま妊娠発覚でしょw
妊娠発覚→入籍って順番は
どう頑張っても失敗の末結婚って感じだわ
♡No.17
良くはないけど、昔よりは驚かない。
時代と共に変わっていくもんだよね。
出来婚を狙う女は計算高いみたいなこと言う人いるけど、本当に計算高いならわざわざ評価を落とすようなことしないだろうし、
結婚なんて打算の産物だよ。
芸能人が出来婚を隠すのは仕事に支障が出るからなの
♡No.18
私自身は、結婚した後に何かあってメッタメタに夫婦仲がこじれた時に、子どものことを疎ましく思うとこまで行かなくても(子ども自身は愛しく思っていても)、私が「子どもができてなければこいつと結婚しなかった」などとチラリとでも思う可能性はゼロだと言い切る自信がないのでしたくないなと思います。相手がそう思わない自信なんかもっとないし。
大きなケンカしたとき、「俺こいつと何で結婚したんだろ…あーこいつが妊娠したからだよ」と思わない男性っているのかしら。妊娠は女1人でできるものじゃないのに、男ってこう考えがちなような気がする。
♡No.19
あくまでも私の周りだけど…
でき婚の人は社会的に自立してない人の方が多い。フリーターとか。仕事も続かないイメージ。
結婚→妊娠の人はちゃんと正社員とかでしっかり働いてる人が多い。
しっかり働いてるから仕事場にも迷惑掛けれないし、いろいろと計画的に準備してる。
でき婚が否定されるのは親だったり、仕事場だったりに迷惑掛ける事が多いからじゃないかな?
♡No.20
友達が20歳くらいに出来婚して数年後に再会した時に、旦那の事全然好きじゃないしとかやっぱり出来婚だから駄目だわって話してるの聞いて残念な気持ちになったな。
出来婚した人って少なからず出来婚コンプレックス持ってると思う。
♡No.21
職場に迷惑かからないとかいう人が信じられない。結婚してる人はね、結婚した時点で一回仕事やめるの。それか、正社員からパートに切り替えたり、とりあえず結婚をひとつの区切りに、生活環境を変えるの。いついつに結婚します、だからいついつに退職します、っていうのを伝えておくの。いきなり結婚しました!退職します!じゃない。それを、でき婚の人は妊娠しました、来月やめます、ってなるわけ。仕事仲間だから穴を埋めろ?なんで私たちがその人の勝手な都合に合わせて他の責任を背負わないとならないわけ?その人に与えられた仕事があるんだから、それを終わらせてからいなくなるってのが常識。妊娠しながらにして、職場に来られるのも、正直な話、仕方ないとは思うけど、迷惑だと思う部分もあるんだわ。お腹が張る、つわりがひどい、って理由で休憩長くとって、もらえるお金は他の人と同じ。いきなり休まれても困ることもある。迷惑、って批判はする人たちは、そういうことを言ってんるんだと思いますよ。
♡No.22
でき婚ですが、とっても幸せに暮らしています。娘を産んで自分の両親への、感謝を、心のそこから思うようになりました。娘は私を成長させてくれています。私を選んでくれた娘に感謝していますし、産んでほしとゆってくれ、毎日お仕事を頑張ってくれているやさしい旦那にも感謝しています。
ですが、自分の娘ができちゃったとなったら、と思うとすこし複雑ですよね
♡No.23
私の友人にもデキ婚の人がいます。正直、驚きました。(自分の身近でデキ婚が起こったこと。また、友人がそういうタイプとは思ってなかったので)
友人カップルは「いずれは結婚しよう」と考えていたから、本人たちにとっては良いことだったみたいです。ただ、仕事で遠距離になり、少し気持ちがすれ違っていた時期のようで、「もし子供ができていなかったら、別れていたかも」という気持ちも少しあったみたいです。
そういうことを聞くと、デキ婚に対して複雑な気持ちになりますね。
私は主人と結婚して2年、いま妊娠中です。子作り中に二人で色々なことを話しましたが、「仮に子供ができなかったとしても、それはそれでありかもね」なんて話してました。確かに子供はほしい。でも、主人のことが好きで、この人と人生を歩めることが幸せだと思って結婚したから・・・。
デキ婚の人は、どれだけ互いに絆があって結婚したのだろう・・・。
♡No.24
避妊に失敗して、でき婚しました。すみません。
ほんとに避妊は100%じゃないよ。
しなきゃ100%だけどねw
私は学生のときから4年付き合って25歳ででき婚したんだけど
完璧に避妊してたと思ったよw
順番は当たり前だと思ってたし、基礎体温もずっとつけてたし生でしたりしてなかったしね。
生理不順でもなかった。なので 妊娠したときはひっくり返りそうになった。
産む以外私には考えられなかったので産みましたよ。
言い訳になるだろうからこれ以上はやめておくけど
批判してる人もでき婚がいやで
ここに書かれてるようなこと言われたくなければ
しないことが一番だと思う。
避妊してても万が一はあるんですよ・・・ しなければないです。
♡No.25
「妊娠したら結婚するつもりだったから」とかよく聞くけど、
妊娠きっかけとかじゃなくて、何で自分達で結婚を決断できないのかなーって思う
プロポーズできない男も増えてるって聞くし、なんかカッコ悪いよね
♡No.26
若くして出来婚して子供に
あの時あんた生まんかったら、
もうちょっと遊べたのに
ってゆうぐらいなら出来婚なんてするべきじゃない。
ゆわれたこっちの身にもなってほしい。
出来婚でも子供に愛情をもてるなら
決して悪いことではないと思う。
♡No.27
でき婚をして、うまくいく夫婦はほんの
1割。それが現実。
木村カエラとか、
結婚する”つもり”でいた。
とか言っても結果世間の目は
どんなことにせよ、でき婚。
君と一緒にいたいから結婚したい。
じゃなくて、出来たから結婚しようって
それで幸せだと思うならいいけど、
私は仕方ないから結婚しようって
言われてる気がして悲しいな。
結果人がどう思うが自分がそれで
いいならいいんじゃない?
♡No.28
産婦人科で以前医療事務をしていました。
デキ婚、実際自分はしたくありませんが、
中絶の数のなんと多い事!!
年間、何十万の方が中絶されてるか知っていますか?
様々な理由があれど中絶を選ぶ方々。
毎回その受付をするたびに悲しくなりました。
私は中絶を選ばずに結婚という選択をした方々を
冷ややかな目で見る事はしません!
♡No.29
高校生や若い人の避妊しないで快楽のためにできてしまって結婚には嫌ですね。
プロポーズ後や結納後にちゃんとした形の後や長年付き合ってそのきっかけにとか。
後者の場合、男に喝ですが。
欲しくて結婚したくて作ったならまだいいかな。
結婚する気もなくできたから結婚じゃ、離婚も多くなると思う。
そういう人たちがいるからでき婚は離婚するというのが一人歩きしてると思う。
そういう私も20才ででき婚ですが、やっぱり結婚からの妊娠がよかったなと、つくづく思います。
でき婚に後悔はしてませんが、もっと2人の時間が欲しかったな。(付き合って1年ででき婚しました…)
ちゃんとしたプロポーズも欲しかったし、式もあげたかったな…
自分が悪いと言われれば、本当にそう思います。
やっぱり順序守るのが一番‼
今、4人目妊娠中です。
旦那のことが大好きです。
でき婚でも、離婚しないでなんら代わりなく結婚生活続けてる人もいるのも忘れないでください。
あと芸能人で、でき婚なのに隠して結婚。
その後に妊娠を発表する人は嫌いです‼
長文失礼しました…
♡No.30
何を言っても結局は順番を守った人達が正解になるんだよね。
引用元:http://girlschannel.net/topics/11428/
自分の意見のまとめ
みなさんデキ婚に対しての辛口意見が多いですね。
できちゃった結婚すれば世間体も悪くなるのは仕方がありません。
私は中絶したり、赤ちゃんが出来たのに男性が責任を取らずにシングルマザーになったり、そういう選択の方が問題だと思います。
できちゃった結婚でも幸せに暮らしてる夫婦はいます。
ですが喧嘩したときなどになんでこんな人と結婚したんだろう、この子が出来なければ結婚なんてしなかったのに…と思う気持ちがあれば子供はとても可哀想ですよね。
そうならないように避妊することは凄く大事なことです。
できちゃった結婚が悪いという訳ではありませんがまだ子供が必要ではないのならきちんと避妊をしましょう。
私はでき婚が良いとは思えないです。
ブライダルチェックだとか色々な検査もありますし、
結婚するつもりだったなんていうのは言い訳で見苦しいと感じます。
そして私自身19で結婚しましたが、病院で「でき婚?」と聞かれるのがホントに嫌でした。
締まりも節度もない人たちが多すぎるせいで、ちゃんときちんとやってる人まで悪く言われるなんてゴメンです。
子供が出来なければズルズル行くような人の言い訳にうんざりです。
今年21の女ですが、でき婚は恥だと思います。
ねぇこのページ作ったひと、でき婚は全然主流ではないからね?w
3割しかいないの。
残り7割はまともに手順踏んで結婚してるのよ。
まぁ私も本人たちが幸せそうならいいかと思うけどでき婚の人に限っていつも旦那が家事やらないーとかお金がないとかー子供手がかかるーとかって不満撒き散らしてるわ(Θ_ゝΘ)
そりゃまともなモラル備えてたらでき婚なんてしないもんね…