みなさんはつけまつげ付けてますか?
派手なつけまつげで一瞬でギャルになれたり、ナチュラルなつけまつげだと睫毛がまつエクみたいに綺麗にみえたり見えたります。
昔はツケマの重ね付けが当たり前に流行ってましたけど今ではなかなか見ませんよね!笑
今日はみんながおすすめする万能つけまつげや上手に付ける方法を紹介したいと思います。
オススメのつけまつげ
みなさんのオススメのつけまつげ
教えてください\(^o^)/♡
ネットの回答
♡No.1
ダイアモンドラッシュ

♡No.2
100均のは種類も豊富だし
安いし使えるよ!
♡No.3
浜崎あゆみの。本人に興味はないけど激安だったから(笑)2週間後に行ったら99円だった。
小森純のも良かった!

♡No.4
つけますると二重になるので手放せないー!
でもバッサバサだと不自然なので、ナチュラルなやつですけどね。

♡No.5
倖田來未の青いつけまは良いと思います!
どこでマツエクしてるの?と聞かれるのでつけまというと驚かれます。
♡No.6
sweetコラボのつけまつげ、オススメ。
ナチュラルだし、毛も短めだから、自然だよ。
目じりに寄せてつけるのが私流。

♡No.7
既出だけど倖田來未のは本当にいいですよ(*^^*)
4さんの方もいいけど飲み会とかメイクを少し濃くしたい時はこっちを使ってます!
つーちゃんのとか束感ありすぎてつけま!!って感じだけどこれは自然です
見た目濃いですが、つけるとそうでもないですよ(*^^*)
倖田來未の化粧が濃いだけですw

♡No.8
今はいろんな種類のつけまつげが
あるんですね!マスカラをたくさん重ね塗り
するよりつけまつげ1枚付けた方が
綺麗に仕上がったりしますよね^^
わたしはMACの#32が好きでした!
長さとボリュームがとても自然でつけまつげに
抵抗がある方でも使いやすいまつ毛だと思います。オススメです♪

♡No.9
青木英李さんプロデュースの
シークレットチャームというつけまつげ!
ナチュラルでオススメです(^O^)

♡No.10
Vanilla Birthday小倉優子プロデュースのつけま!
ふさふさボリューム♡
ナチュラルに漏れる( ^ω^ )

♡No.11
舞川あいくちゃんのつけまつげ、自然でとっても使いやすいです♡
特に、目尻タイプがおすすめ。
もう何度もリピートしています。

♡No.12
舞川あいくちゃんの
シークレットラインのキュート(920)を
使っていますが、これを見つけて似てるって思いました♪

♡No.13
EYE DESINGS BOUDOIR CILS ED-51 1,575円
短すぎず長すぎずマツエクみたいに自然で目が小さめで悩んでいるナチュラルメイクの方におすすめです!!
私はいつもMINIPLAZA?で購入してますが田舎なので置いてるお店少ない気がします(T_T)

♡No.14
100均で売られてるこのシリーズ。
日常でつけまはつけないんだけど、
音楽活動で表に出る時にはいつもお世話になってる。
100円だから、とりあえず何個か買って合うの探せるしね。

♡No.15
茶色で自然に馴染むのでお気に入りです

♡No.16
ダイソーのつけま使ってます
芯がしっかりしてるので一重ですが
二重になります!
なかなか手放せません(^ω^)

♡No.17
一重まぶたで軸が固くないと
二重まぶたにならない(*^^*)
だからスプリングハートの1番2番つけてます!

♡No.18
あいくちゃんのとこの平野由実ちゃんのつけまが自然で好きです。

♡No.19
自然で一重、奥二重むきなこれ好きです。
あと糊はアイプチ使っています。

♡No.20
これとピンセットがないとつけまつけれません…
ちなみにつけまは100均

♡No.21
上手くつけま付けられないって人、付け方間違ってませんか?
つけまつげ買ってすぐの状態は目より幅が広いので必ずカットしなきゃいけないし、フルで付けるのは慣れてからじゃないと難しいです。
目尻用のつけまつげとか、全体用のを3分割して目の中央、目尻とふたつつけてみたり、この辺りから始めると慣れて行きますよ♪
自分の指で付けるのもいいけど、専用のピンセット使うともっと簡単に付けられますよ!オススメ。

♡No.22
つけましないと二重にならないからつけま毎日つけてる。コツつかめば簡単だしナチュラル狙ってビューラーとマスカラ頑張る方が時間かかるし汚くなる(笑)
束になってなくてクロスしてるタイプ←根元が太くないからギャルっぽくならない
を使ってて、のりつけたら、真ん中にきてほしいところに狙い定めて真ん中→目頭→目尻の順で瞼につけていくと失敗しないよU・x・U
マツエク?って聞かれるとよっしゃ!って思う(笑)ボロボロのマツエクってすごい汚いからマツエクってかわいいの保つのすごい気使うなって思う。
引用元:http://girlschannel.net/topics/111937/
http://girlschannel.net/topics/206326/
自分の意見のまとめ
ギャル系だったらダイアモンドラッシュがオススメです。
他には100均のつけまつげ、倖田來未プロデュース、舞川あいくプロデュースが人気でした。
意外にも益若つばさプロデュースのつけまつげは挙がってなかったようです。
つけまつげの付け方が難しくて出来ないという方がいますがコツを掴めば簡単に付けれます。
のりを付けたら端から付けるのではなく真ん中を先にくっつけてください。
ピンセットでするとより簡単に出来ます。
結局は慣れなので練習あるのみです。
私的につけまつげののりではなくてアイプチで付ける方が取れにくいと思います。
コメントを残す