毛穴ってどうしても気になりますよね。
肌には絶対すっぴんの方がいいってわかってても少しでも隠したくて化粧するときファンデーションを厚塗りしてしまったり…
今日はそんな毛穴の黒ずみをなくす方法を紹介したいと思います。
毛穴ケアの方法教えてください
毛穴パック、剥がさないパック、オイルマッサージ、丁寧な洗顔、角質培養、食生活…
一通りのことはやったつもりですが、毛穴の黒ずみがなかなかよくなりません。
あまり刺激を与えるのもよくないとか…
やはり最終手段はエステしかないのでしょうか?
みなさんの毛穴ケア教えてください!
ネットでは…
♡No.1
人それぞれだけど、極力なにもしないのが一番だとおもう。
薄化粧にして、あとは気にしない( ^ω^ )
だれにでも毛穴はあるんだし、気にするのは自分だけ。
♡No.2
剥がすタイプの毛穴パックは、逆に毛穴開いちゃいますよー!!
絶対駄目(*´Д`*)!!
♡No.3
ステマみたいに思われるから商品名は書かないけど
泥タイプの石けんが個人的には良かったです。
自分にあった洗顔石けんを見つけると
だいぶ変わりますよ。
♡No.4
角栓は自然と取れるものだから指で取るのはダメです。
蒸しタオル→クレンジングオイルでマッサージ人差指は力が入るから使わない!中指でマッサージする。→洗顔→化粧水→乳液→クリーム
化粧水の量はいつもの倍使うといいですよ。
♡No.5
ネットでホットタオルをするといいとあったので、週に3回ぐらいやっています
少しずつですが、毛穴が目立たなくなって来た気がしています
♡No.6
化粧品を肌に良いものを優先で
強い外国製は控えたりと
考えるようになって、
綺麗になったと言われるようになりました。
お手入れ+化粧品の見直しも
効果あると思いますよ♡
♡No.7
以前熱が出て1週間くらい顔洗う気力もなくて、
回復してから鏡見たら肌がものすごく綺麗になってた。
「いじらない」これが一番かもしれない。
♡No.8
お手入れの基本である洗顔を丁寧にしてます
とりあえず、あわ立てネットは必須で、ゴシゴシせずに泡で洗うイメージ
あと、すすぎの際も顔をこすらないようにしています
♡No.9
美顔器を使ったお手入れを週に1回
これを10年前からしています
そのお陰か、同年代の友達と比べて毛穴が目立たないように思えます
♡No.10
パックしてもダメなら新陳代謝を促す様な高温のヨガがおすすめです。
♡No.11
酒も煙草もするし、野菜も嫌いで食べないのに、二十代後半で、毛穴一つない赤ちゃんみたいな肌の友人がいます。
その子を見てると、性格が明るくて、いつも楽しそう。その子自身もあまり悩まない性格だと言ってました。
やっぱり、ストレスを溜めない事が一番だと思いますよ。
♡No.12
ガスール石鹸を使ったら、肌がつるつるで毛穴の黒ずみが全くなくなったよ。ロフトとかで売ってるよ。
♡No.13
秘密ですが、教えます。
金曜の夜にタオルをぬらしてレンジでチンして、顔を蒸す。
すると日曜にはきれいになってる
♡No.14
実は洗顔も水だけでできるだけ触らない
夏は化粧品も何にも付けないで
冬は薄く乳液だけ一年
今が一番きれい・・・。
肌の薄い弱い人にはお勧め。
♡No.15
スキンピールバーがオススメです!皮膚科の先生に勧められて使い始めてから、ニキビと毛穴の黒ズミがなくなりました。ピーリング効果のある石鹸です。旦那もこれを使い始めてから、イチゴのような鼻の角栓が綺麗に取れて、顔色が一段明るくなりました。職場の人にも綺麗になったと褒められると嬉しそうでした。
ほんと~にオススメです!!
♡No.16
皮膚科で処方されるディフェリンゲルとゆう塗り薬でかなり改善しました(o^^o)
保険がきくので一本300円位で経済的にも良しです!
本来はニキビ用の薬なのですが、毛穴の汚れをとってニキビを改善するので、小鼻の汚れにも効果的面なんです(o^^o)
♡No.17
色々試したけど、私は長時間お風呂に入って汗をかくのが一番効果ありました!1時間位お湯に浸かるだけです。エステも毛穴パックも効果はそれなりにあったけど、すぐ汚れが溜まってしまいました。お風呂に入った後は毛穴の引き締めをきちんと行うとメイク崩れも少なくなりますよ!
♡No.18
私は、長年の喫煙と毎日の外食やコンビニ弁当という偏った食事で、毛穴開きまくり・小鼻黒ずみまくりでしたが、
妊娠を機に、タバコ止め、自炊で野菜中心の食事、あと殆ど化粧しなくなってから、驚くほど肌が良くなりました!特に黒ずみ!!
美容にかけられるお金は人によって様々ですが、私の場合は普段の生活の改善で、お金かけず解消できましたよ!
♡No.19
汗をかく!が一番かと。私はホットヨガで大量に発汗するのが一番効果ありました。ホントにツルツルピカピカになりますよ。
♡No.20
毛穴パック(特に市販の剥がすやつ)をした時点でアウト!
♡No.21
岩盤浴などでめちゃくちゃ汗をかくといいです。
鼻パックとか外部からの刺激は避けた方が絶対いいよ!
うちの姉が脂性で毛穴という毛穴が詰まってたから鼻パックというパック乱用して今お肌ボロボロだから。
あと、自分が思うほど周りは他人の毛穴なんて気にしていないのであまり気にしすぎるのもよくないかも。
雑誌や化粧品のポスターのモデルや女優さんはちゃんとフォトショでお直し入ってますから!!
♡No.22
洗顔後、コットンに(やわらかい)化粧水を含ませ優しくクルクルマッサージをしていたら、毛穴の汚れが気にならなくなりました。
ダンプの運転をしているので、一日中紫外線を浴び、顔なんてファンデーションを塗ってないのに仕事が終わった後にコットンで拭くとコットンがまっ茶色になる位毎日肌は汚れていますが、コットンでクルクルマッサージするようになってから、シミも増えなくなり毛穴は小さく肌が綺麗と良く褒められるようになりました。
♡No.23
基本は食生活と睡眠です。
高価な化粧品を使うよりずっと効果的てした。
納豆を一日に2パック朝と夜に食べてできれば六時間~七時間睡眠。かなり効果ありました。
♡No.24
スチームやりすぎると
毛穴閉じなくなりますよ。
乱用はさけましょう。
♡No.25
サウナで毛穴の汚れを出し
冷蔵庫で冷やした収斂化粧水でヒタヒタする
♡No.26
指で押して角栓とるのは絶対にやめた方がいい
♡No.27
毛穴を目立たせなくするのは、毎日のスキンケアです。
私のしているのは簡単な事で、毎日の皮膚の汚れを残さないように洗顔をし、肌を柔らかくさせるために保水力の高い化粧水と肌の新陳代謝を促進させる活性化作用のある保湿剤で保湿を行うことでした。
なぜなら、毛穴の黒ずみ解消には、肌の新陳代謝を活性化させて、肌を柔らかくする事によって黒ずみを排出できる力をつけことが大切だからです。
すぐ改善されるわけではありませんが、焦らず日々の積み重ねが毛穴の黒ずみ解消への近道になりますよ。
♡No.28
洗顔に気を付けたら黒ずみが気にならなくなった!
お肌もモチモチしてダブルで嬉しい(*^^*)
あとは気になったら角質おとすクリームでお手入れかな~(*´ー`*)
♡No.29
酵素洗顔をたまに。
♡No.30
自分が気にするほど、他人は見てない。ってのは一理あると思う。
気にしてアレコレやりすぎると、悪化することもあるから、程々にね!
手鏡で至近距離から見るんじゃなくて、大きい鏡で全身を映して見てみて。
他人が見るのは、そのぐらい遠くからだよ。
それでも毛穴が気になるかな??
引用元:http://girlschannel.net/topics/6804/
自分の意見のまとめ
何も刺激しないことが肌にとっては一番いいですね。
すっぴんの日が多くなると毛穴も小さくなります。
毛穴パックは逆に汚い肌になってしまうので絶対やめましょう。
基本、規則正しい生活をしてお風呂によく浸かり汗をかき上がったら化粧水などで毛穴を引き締めましょう。
コメントを残す