女の子が化粧にかける時間って人によってさまざまですよね。
メイクは手早く綺麗にしたいもんですよね。
5分で出来る人もいれば1時間以上かかる人もいます。
今日はみなさんの化粧手順とメイク時間について調べてみました。
化粧にかける時間と化粧手順を教えて下さい
最近、女子力が無さすぎて旦那に怒られました。
化粧にかける時間→1分半
化粧手順
・化粧水パシャパシャ
・ミニ扇風機で10秒乾かす
・ベアミネラルのファンデーションをクルクル
・マスカラで目力アップ、多少のだまも気にしない
・グロスを塗って終了
皆さんを参考にしたいので教えて下さい。
旦那を見返したいです。
ネットでは…
♡No.1
普段5分くらい
化粧水→眉毛描いて終わり
気合い入れて化粧する時は1時間
♡No.2
5分くらい
化粧下地→パウダーファンデ→アイシャドウ→マスカラ→眉毛
完成
しっかり時間かけてる人尊敬する
面倒くさがり屋だからサッサと終わらせます
♡No.3
コンシーラー→下地→CCクリーム→パウダーファンデーション
アイカラー→アイライン→ビューラー→マスカラ→チークです。
10分から15分です。
眉毛は整えているだけなので書かないです。
♡No.4
スキンケア
下地
目の下のクマ隠しにコントロールカラー
BBクリーム
パウダー
アイブロウ
アイシャドウ
ささっとマスカラ
チーク
リップクリーム効果のあるグロス
寝癖がひどいので髪のセットいれて20~25分くらい。
昔はさらにマスカラ下地やアイラインをつけてたなー。
よくがんばってた 笑
♡No.5
オールインワンジェル→化粧下地→ファンデ→粉→眉→アイシャドウ→アイライン→睫毛→チーク
だいたい15分かからないくらい。
遅刻しそうになったときに本気?出したら5分でできた…。
♡No.6
仕事の日は
化粧水→保湿クリーム→下地→ファンデ→眉毛→チークで5分ぐらい
休日はファンデと眉毛の間にアイメイクいれて30分ぐらい
こうして見るとアイメイクに20分ぐらいかかってるのかorz
でも私はアイメイクは濃い訳じゃないけどきれいに見せたいからかなり丁寧にやってるかな
♡No.7
普段は
化粧水→乳液→下地→ファンデーション
休憩→眉毛→アイシャドウ→アイライン→まつげ
休憩→チーク→ハイライトローライト→リップ
休憩の回数が2回か3回はあるから
一時間弱はかかります(笑)
すぐ集中力がなくなるー
仕事の時は接客業ではないので
BBクリーム、粉のみ
♡No.8
保湿→ポールジョの下地→ランコムのファンデ→へんなシミがあるので薄く資生堂かカバーマークのコンシーラー→ナーズのパウダーかミラコレ→アイシャドウ→アイライナー→ケイトのアイブロウで眉毛作る→マジョマジョのピンクのアイシャドウを目の下と眉毛にふんわりのせる→ヘビーローテーションの眉マスカラをつける→気分でアナスイのチークを薄くほっぺと顎につける
全体的に薄くつけるように心がけてます
あと眉毛に全力を注いでます
化粧は20分ほどで終わります
♡No.9
雪肌精をたっぷり肌がひんやりするまで
↓
ニベアを薄く(夜はたっぷりだけど)
↓
エリクシールシュペリエルのUV乳液(夏はホワイト)
↓
マキアージュ下地(乳液を少し残して混ぜる)
↓
マキアージュパウダーファンデ
↓
チーク(コフレドール)
↓
色付リップクリーム
↓
眉
で終わり。普段はこれだけで10分少々。マツエクしてるからアイメイク無し。
クマもくすみもシミもないからコンシーラーは要らない。
デートとか気合い入った時はアイシャドウ、グロスが入るけど30分もはかからない。
♡No.10
1洗顔後先行乳液と化粧水、乳液をつける
2下地を塗る。鼻のテカリ防止の部分下地も
3パレットコンシーラーとリキッドコンシーラーをクマと口角などくすみが気になる箇所に塗る
4アイブロウパウダーで眉毛を描いた後に眉マスカラ
5ファンデを手で塗った後にスポンジで馴染ませる
6お粉をパフパフ
7チークを必ずチークブラシで頬につける
8アイシャドーベースを塗った後に茶色いのラインを描く
9シャドウも付属のブラシではないブラシで塗る
10ホットビューラーで睫毛を上げたらマスカラ下地とマスカラを塗る
11ハイライトを鼻筋やCゾーンにいれる
12リップライナーで上唇と口角を描いて、リップブラシで口紅を塗る
13グロスを少しだけ下唇の中央に乗せて完成
だいたい20〜30で終わらせてます!
♡No.11
普段は5分
1.化粧水
2.乳液
3.下地
4.ファンデ
5.パウダー
6.アイブロウ
7.アイシャドウ
8.マスカラ
9.チーク
10.口紅
気合入れる時だけ
コンシーラー
ハイライト
アイライン
グロス
をプラスして10分くらい
♡No.12
特別なときは
化粧水→BBクリーム→コンシーラー→ファンデーション→パウダー
→アイテープ→アイシャドウ→アイライン→マスカラ→つけま→アイブロウ→シェイディング→チーク→グロス
40分です
それ以外の日は20分
♡No.13
今日の手抜き
化粧水、乳液、日焼け止め、BB、リップ、口紅で5分位
メガネだから以上。
コンタクトだとシャドー、マスカラ、チークやって30分程
♡No.14
ベースメイク→お粉
→キャンメイクのアイシャドー下地→アイシャドー→アイライナー→アイライナーコート
→眉ペンシル→眉マスカラマスカラ下地→マスカラ
→練りチークをうすーく→パウダーチークで40分
かかる…
なんか手の込んでるメイクみたいだけど、化粧で顔がすごい変わるタイプでもないです( ノД`)…
♡No.15
介護職なので普段はすっぴん。
お出掛けの時は3~40分くらい。
美容クリームでマッサージ
→
下地、ファンデ、コンシーラー、お粉
→
眉ペン、眉パウダー、眉マスカラ
(ちょっと出てる毛があれば剃る)
→
アイシャドウ、茶リキッドライナー、目尻アイペンシル、涙袋、黒リキッドライナー
→
クリーム、パウダーチーク
→
茶マスカラ、上のみ黒マスカラ
→
リップクリーム、グロス
♡No.16
化粧水→ ケシミン→下地→リキッドファンデ→お粉
アイブロウ→アイブロウマスカラ→アイシャドー(際のあたりは濃いめにしてアイライン省略)→マスカラ→チーク→口紅
所要時間は25分です。
アイブロウマスカラとアイシャドーとチークを省略すると、何故か老け顔になり、目なんかスッピンよりも小さくなる為、一度メークしはじめたら手抜きも省略もできません。
この辺すべて省略したメイクをしてる人が私の周りにも何人かいますが、老け顔の人多いです。30代後半すぎたらファンデと口紅だけのメークは危険です。
♡No.17
化粧水ー乳液
下地ースティックファンデーフィニッシュパウダー
眉ペンシルー眉パウダーー眉マスカラ
チーク
ビューラー
アイシャドウーライナー
マスカラ2度塗り
終わり〜♡
毎朝疲れる( ;´Д`)
♡No.18
トイレ→顔洗う→化粧水→着替える→下地塗る(1分)→ご飯→ファンデ、チーク(2分)→トイレ→眉毛にパウダー(30秒)→シャドー、アイライン(1分)→マスカラ(15分)
♡No.19
普段は仕事が調理師なんで、朝早いし蒸気とかでくずれるので、化粧水→BB クリーム→眉毛のみ。
余所行きの時は、化粧水→美容液→浸透+前髪をカーラーで巻いている間にご飯
ティッシュでオフ→下地→ティッシュでオフ→リキッドファンデ→ティッシュでオフ→コンシーラー→お粉→眉毛→チーク→リップ→口紅
アイシャドウ→下瞼につかないようにティッシュで押さえながら上瞼のみアイラインして、綿棒で軽く押さえる。綿棒につかなくなったらビューラー
→また下瞼につかないようにティッシュでおさえながらマスカラ(瞼についたら綿棒でとる)→ティッシュにつかなくなったらブラシでダマとり
これで30分です(ご飯食べる時間はいれない)
♡No.20
40分くらいです☆
下地;洗顔→化粧水→乳液→ニベアの青缶→CCクリーム→リキッドファンデ→フェイスパウダー
アイメイク;ビューラー→アイライン→マスカラ(根本に黒色・毛先にブラウン)→アイシャドー→涙袋の美容液→下まぶたにピンクのアイシャドー
チークはクリームとパウダーの二種類です!
リップメイクはリップを塗って口紅です。
♡No.21
スキンケア
軽くティッシュオフ
肌色補正してくれる化粧下地
毛穴専用下地を小鼻辺りとデコに塗り込む
ニキビ跡など気になるところにコンシーラー
お粉
リップ
前髪ぱっつんで眉毛見えないから最近は眉毛手抜き笑
以上で15分くらいです
気合い入れるときは1時間これに眉毛やら目やらチークやらなんやら
♡No.22
洗顔して化粧水→パック→乳液後少し時間おいて軽くティッシュオフして下地→リキッドファンデ→パウダー→アイライン→眉→眉マスカラ→アイシャドウ→マスカラ→チーク
1時間弱かな?
♡No.23
化粧水・乳液つけて、馴染ませてる間にメイク道具を全部テーブルの上にスタンバイ!笑
下地→コンシーラー→ファンデ→クリームチーク→パウダー→アイシャドウ→アイライン→眉毛→マスカラ→リップ
ポーチの中身全部出してから、使ったものを順にしまっていきます笑
大体15分くらいです(*´ `*)
♡No.24
ガッツリなら30分
化粧水→下地→ファンデ→ベースチーク→コンシーラー→パウダー→ハイライト→アイブローパウダー→眉マスカラ→ノーズ→アイライナー→シャドー→マスカラ→チーク→グロス→グロス美容液
手抜きなら10分で化粧水→下地→ファンデ→パウダー→アイライナー→アイブローパウダー→ノーズ→チーク→グロス美容液
♡No.25
平日
ソンバーユでマッサージ⇒洗顔⇒ソンバーユ(少)⇒化粧水⇒ニベア(白)⇒日焼け止め⇒CCクリーム⇒パルガントン⇒アイブロウ⇒グロス
(約20分)
休日(出かける日)は、化粧水の代わりにシートパックを使って、アイブロウの後にシャドウ⇒アイライナー⇒マスカラ⇒チークが加わるので約1時間
♡No.26
化粧水、乳液(これで8分
下地、コンシーラー、ファンデーション(これで10分
アイシャドウ、アイライン、眉マスカラ、チーク、ハイライト、眉パウダー、ローライト、眉描く(これで10分
ビューラー、アイシャドウ2、マスカラ(5分
完成!
♡No.27
私も、普段工場勤務なので、かなり手抜きです\(^_^ )
化粧水
日焼け止め
乳液
BBクリーム下地
リキッドファンデーション
パウダーファンデーション
アイライン、アイブロウ
前髪だけアイロンでくるんとします
これで、五分ちょいです…
♡No.28
1時間弱かな?
化粧水→10分くらいシートマスク(朝もやるよ)→美容液→保湿クリーム→下地クリーム→リキッドファンデ→フェイスパウダー
チーク→アイブロウ→アイシャドー→マスカラ→口紅で終了。
保湿命なので、毎朝シートマスクは必須。
♡No.29
1 化粧水
2 美容液
3 下地
4 ファンデーション
5 アイライン
6 マスカラ
7 アイブロウマスカラ
8 アイブロウペンシル
9 リップスティック
10目の下、こめかみにホワイトパウダー
11チーク
12グロス
13目の下の窪みと頬骨の高い所の間に光を取り入れ光沢を出すコンシーラーを入れて完成!
大体20~30分以内かな 老けて疲れて見えぬ様いかに影を消すかに力を注いでおりますw
♡No.30
かけようと思えば
何時間でもかけられるけど
実際は20分くらいで
ちゃちゃっとすませちゃう‼︎笑
引用元:http://girlschannel.net/topics/248543/
感想
普段のメイクはささっと済ませるけど気合い入れるときはメイク道具が増えて1時間くらいかかる方が多いですね。
意外とみなさんメイク時間が短くてびっくりしました。
化粧は慣れです。練習も必要です。
化粧の時間を使い分けて効率よくメイクしましょう。
コメントを残す