強い色にも負けないブルベ冬さんの王道コスメを沢山紹介していきます♡
私がプチプラコスメで一番おすすめしたいのはキャンメイクのブルベ用シェーディングパウダー04アイスグレーブラウンです!
あと、エクセルのグレイズバームリップGB05カシスロゼとCANMAKEのグロウフルールチークス09バーガンディーフルールは使いやすい色味だと思います♡
ブルベ冬鉄板コスメ
冬クール夏クールの完全ブルベです
黄味肌のせいかピンとこないものも多く、ドンピシャコスメに未だに出会えていません
ブルベ冬鉄板のコスメを教えてください!

クリニークのパンジーポップ

NARSの4034のチークは、ふわっと乗せると透明感が出て良いよ。

ランコムのこのアイシャドウおすすめです

これ気になってたやつだ〜!
06ですよね?
他の色も気になってるんだけど誰か全色試した強者いますか?

↑試しました。私の鬼門は10と11。01も濃い方はダメ。
他は、濃さや範囲を調整すれば使えますが、基本的にブラウン系は得意じゃないし好きでもないので、買ったのはウインターなら誰でも合いそうな14です。
↑15のブルーのを思い切って買いました!
発色いいのですが、ゴールドと合わせれば自然な青になって気合い入れたい日に使ってます!

これ良かった。ウィンターこそ似合うシャドウだと思う
ラメもぎっしりキラキラだしブラック、グレー、シルバー系統でまとめられてるから色んな組み合わせしてもしっくりくる。
ただオフィスメイクには向かない
完全お休み用のメイク向け

ヴィセの冬のやつ!
苦手な色だったけど、初めてしっくりきた。
たまにはパッと明るく華やかにしたいのに
冬夏クールのせいか、クールさが勝ってしまう💧
インテグレートのジューシーバームグロスRD575良かったです
私はブルベ冬ではないので似合わないのですがこれ似合いそうですね

↑ブルベ冬でこれ持ってます!すごく重宝してます。
パープルやグレー系のアイシャドウが1番しっくりきます。
冬の皆さんはラメがお似合いですよね?
ヴィセアヴァンの単色シャドウ
コスモプリズムがかわいいです!
私も主様と全く同じ、冬夏クールの黄味肌です
手持ちのコスメは青み系に偏ってます

最近流行りなのか、ラベンダーやライラック色は得意!ピンクよりライラックが好き
アディクション の9 1/2とジプシークィーン、アイスウォール
RMKのチーク01番 ブライトピンク
黄白い肌なのでファンデはエスプリーク BO300
先生にはお手本のようなウィンターだと言われました。
これ系なら持て余す事なく使える。

ケイトの単色グレージュ014番!
ブラウンやベージュ系のアイシャドウは似合わないけど、これはしっくりきました!
インテグレートのボリュームバームリップRD685がお気に入りです!(冬夏)
スックのアイシャドウ06 宵紅
色っぽい目元になってよかったです。
アイシャドウのグラデーションが似合わない単色をややがっつり入れてます。
仕事はアディクションのコンクリートジャングル。
好きなのはMACのフィールザフィーバー。
ブルベ冬(ディープ)です。
もともと目元がかなりインパクトあるので、薄いリップや明るい色のリップをつけるとしっくり来ません。MACのディーバとシンだけがしっくりきます。


ディーバとシンはディープウィンターの鉄板だよね。
今ならミニリップでも試せるから、使ったことない人はぜひ。
自分は、もうちょっと軽くしたい時はアディクションのカシスかアマラントにしてる。
普段使いならニベアのボルドー、レブロンバームステインの05、55がおすすめ。
dプログラムのファンデーションは色を見てもらったけど、しっくり来なかった。
ディオールのリキッドはドンピシャだった。アイシャドウもブルベに合うの多いね。
最近キャンメイクからブルベ用のシェーディング出たよね。
シェーディングにしては珍しい色で良さそう。

アイメイクはほとんどせずに、チーク控えめの赤リップが似合うので大体そんな感じ。
アイシャドウすると老ける。アイシャドウはつけても単色ラメくらいがいい感じ。
これつけておいたら大丈夫
…と思ってる
ランコムです

トムフォードならオーキッドヘイズかな
BAさんに勧められて、ポール&ジョーのこのチーク。
なんでこんな濃い色〜?!って思ったけど断りきれなくて購入。でもとっても可愛いし、薄く調整して付けると透明感あって良い!薄く付けるから全然減らないし経済的!笑 BAさんありがとう〜〜

マックのルビーウートーキョーがめっちゃよかった(*^^*)
冬ビビッド、セカンド春ビビッドです!

これはどう?

ルナソルのこれは?

↑使ってました。
品良く、透明感があって良かった。
ヴィセのジェミィリッチアイズおすすめですよ。
BL5とGY7持ってますがブルベにドンピシャでした。
ブルーは見た目ほど鮮やかではなくて締め色はネイビーに近くて肌なじみよかったです!

↑GY7は買って即レギュラーです!
なかなかデイリーに使いにくい色ばかりだし、濃く見えないかな?って不安で、シャドウ派手目の日はラップは薄め、リップが派手な日はシャドウは薄めにしてます
キャンメイクのコレは私はドンピシャでした!

2ndスプリングだからか一般的にウィンターが得意な青みピンクは蛍光っぽくなるけどカシス系とかブドウっぽい赤紫(フューシャ?マゼンタ?)はどハマりする
スプリング混じりの割に黄味が強くてもアザっぽくなるのでアイシャドウは赤味強めのブラウンを選ぶとオシャレなまぶたになる、なおかつ普段使いに重宝
有名だけどADDICTIONのシアーリップのカシスは使いやすいよね、見た感じはドギツイけど下手にコーラル系選ぶより顔に馴染むしナチュラル系にも調節しやすい

ウィンターと診断され、アッシュブラウンやグレーのシャドウなどを試してみましたが殴られたアザみたいになりました。
誤診かな?と思って2回目別のところで診断したら冬ビビでした。
とりあえず買ってみて良かったのは
・クリニーク
パンジーポップ
ベリーポップ
・THREE
チーキーシークブラッシュ 05
チークばかりですがw
ウィンター向けといえばバーガンディやグレー系などが挙げられますが、自分が好きなのは美人百花のような雰囲気なので、ウィンターにも使える明るい・可愛らしい・透明感が出るようなアイテムを探し求めています(´-`).。oO
オフィスメイクで何使ってますか?
服がまずベージュや茶系が全く似合わないから基本モノトーン、髪色も暗め、でアイシャドウもグレー系にすると顔の作りのせいか薄化粧でもヴィジュアル系寄りになってしまいます…
前はリンメルの左下の色を使ってたんですが廃盤になってしまったのか同じ色を見つけられなくて、茶系でしっくりくるアイシャドウが知りたいです
↑他のウインタートピで紹介されていて使ってみてすごく良かったものです!
マキアージュ ドラマティックスタイリングアイズ ダークエスプレッソ

冬さん羨ましい!
つや肌やラメが映えますよね
夏春な私はビビッドなピンクとか
ダークトーンが似合わないから
深津絵里さんの愛用コスメ、参考になりそう
ファースト冬、セカンド春で色白の者です。
私の場合セカンドが春のせいか紫系のアイシャドウやくすんだカラーが似合いません。
自分でも驚いたのですが、セザンヌのシングルカラーアイシャドウのマットレッドが結構しっくりきました。
ブラウン系のアイシャドウを下地にしてマットレッドを単色塗りし、リップも赤茶系で揃えると統一感があってパキッとします。
紫系やくすみカラーのシャドウが似合わないと感じている方はぜひ試してみて下さい!^^

ブラウンでも単色塗りじゃなくてブラウンの上からシルバー乗せてぼかすとかネイビー混ぜるとかするとブラウンでも似合う系統の色になって自然な影感が出る
あとグリッターまではいかなくてもラメが多め(寒色ラメのもの)を選ぶと似合う
ブルベ冬セカンドなし
アディクション アイシャドウ自作パレット
グレーやブルーよりどうしてもピンク系が好きで…
しかも店頭で見て選んだのに
なぜか並べたらほとんど見分けが付かない色があり😅
78と142が特に好きです

キャンメイクパーフェクトスタイリストアイズ18
これの左下と右上をよく使ってます!

ファンデはイエベブルベより肌に合った色を使おう。
KaneboやSHISEIDOは黄みより、shu uemuraやDiorは色展開が豊富だからぴったりカラーが見つかると思う😃
私は黄みにも赤みにも寄ってないやや色白でコスメデコルテと300と301を使ってる
トムフォードのウィンターしか似合わないと言われてるチタニウムスモーク持ってるんだけど使いこなせない…
意外とヌードディップが普段使いしやすくてお気に入り
KATEのこの二つ、
復刻してくんないかなあ。
自分史上最高に肌が綺麗に見えた、神だった。
特に上のBK-1。

私も大好きでした!
こっちの色も神でした!

色黒ウィンターだけどグレーのアイシャドウよりピンクや薄いパープル系のが合う
そこにシルバーラメ散らせば更にいい感じなのは分かってるけどグレーのアイシャドウを試したくなる。
セザンヌトーンアップのチャコールグレーは元々の目のくすみと相まって最悪な事になっちゃったよ…
↑私は目頭と瞼に生まれつきくすみがあるからダメだったけどそういうのがない方は似合うと思うよ
一番明るい色と締め色は私も大丈夫だったからそこだけ使ってる
グレーでも、黒に白混ぜたようなグレーだとくすむ
黒を水で薄めた感じのグレーはいける
っていうのはわかってるんだけど、見分け難しすぎ
ピンクやブラウンを選ぶ時はその色のどこかにしば漬けを感じたら買う。

チーク塗ると顔がうるさくなりやすいからハイライトだけ入れてます
冬の人はチークあんまりいらないとききますが、みなさんどうですか?
↑顔立ちはセカンド、4種の冬の中でもどの要素が強いかによるとは思うけど、ほてったようにガッツリ入れるのは似合わない人がほとんどだと思います。
少なくともディープ冬で顔立ちクール系の私はしない日も多いし、使っても「チーク入れてます」って分かるほど入れてないです。
むしろハイライトが欠かせない…ないと物足りない。
マキアージュのこのリップも良いよ。

アディクションのカシスとかアマラントって、冬て全般向け?ディープ向け?
クールウィンターだけどいけるかな
↑おそらくディープが一番似合うと思われますが
シアーな発色なんで、ドハマりしなかったとしても、普通に使えるかと。
何等かの理由でタッチアップできないのなら
カシスはニベアのボルドーの発色を良くした感じなので
先にこちらで試してみるのもテかも。
ブルベ冬黄肌です(色黒タイプ)
最近買ったドンピシャコスメは、エスプリークのリッチクリーミールージュのR0670です。唇に精気がやどる感じがします。
リップとチークは自分に合う色味を見つけられるようになったけど、ファンデは難しい。。

トピタイには沿わないけどウィンターってハイライト発色しにくくない?
特にパール系のは一切効果なし
プチプラしか使ったことないけど評判のいいセザンヌもキャンメイクもelfもつける意味ない
↑アメリカなど海外のかなりギラギラするものや、いっそラメパールのアイシャドウを使ったりしています。
↑白パールよりピンクラメのハイライターを使ってます。
冬夏、夏冬の方はツヤ肌とマット肌どちらに仕上げてる?
↑全体はセミマットに仕上げて、ハイライトを強く入れてます(冬夏)。
素だとツヤ肌で、メイク後30分もするとセミマットというよりはもう普通になってます。
皮脂テカリじゃなくて、キメの状態がフラットに近くて反射が強いんです。
冬夏(色白ではない)最近のリップ定番
レブロンのステイン005クラッシュをつけて一旦ティッシュオフした後
クラランスのコンフォートリップオイル08blackberryを乗せる
私の唇だとこれですごく綺麗な葡萄寄りピンクに発色した
あとクラランスのリップオイルめっちゃ良い匂いで鼻がおいしい状態になる

先日プロの方に診断して頂いて、冬ビビでした〜
THREEのリップジャム20番がオススメと言われたのですが、これに似た色のプチプラリップがあったら教えていただきたいです!

4分割冬2nd不明だけどこれ気に入ってます
マキアージュ
ドラマティックスタイリングアイズS ソイラベンダーティーVI735
左下のゴールドラメは使ってない

自分は淡い発色がアイシャドウもリップもしっくり来ない。
アナリストさんには外資系コスメの方が合う色が多いと言われたよ!
Dior、NARS(アイシャドウはイエベ向きが多いけど)、ジバンシイあたりをすすめられた
いろいろデパコス試してみて、ジバンシイがブルベ冬に似合う色合いのコスメ多い気がするけど ジバンシイ高いしなあ。
私一番しっくりきてるのマジョマジョのこれなんだけど、すんごい昔のだからこれが無くなったら似たようなの探したい。ってかこれ何色なんだ…

↑SV821?
マジョルック (イルミネーター)BR799のグレーが少し似てるよ。
ちょっと明るいけど。
4色あっても立派な瞼じゃないからごちゃごちゃしてしまうから、2色のアイシャドウで落ちついてる。クレドの4色のもくすみにくいとは思うけど。

アイシャドウパレット使ってグラデーションにするより、濃いめのブラウンのクリームシャドウを単色で使った方がなんか垢抜けた目になる。同じ方いますか?
ブルベ冬って 単色の方が似合うのかな?
↑冬には濁りがダメな人が多いからでは
絵の具と一緒でアイシャドウも色んな色を使えば使うほど濁るので…
パレットのほうが気分は上がりますけどねw
↑濁り以外にも「コントラストが大事」なのもあるかもですね
グラデにするとコントラストは弱くなるわけですし
結構、色のつかないラメアイシャドウにアイラインとマスカラが1番しっくりくるって人多い気がします冬の方だと
SUQQU宵紅の右上だけ使っています。アイライン的に右下のブラウン。
ピンク使いたくて買ったのにそこがうまく使えません…

キャンメのシェーディング売り切れで困ってる方、
値段は上ですがチャコットのベージュもほぼ同じ色味(こちらのほうが発色が良い)なので
そちらを試すのもいいですよ。
既に持ってたら敢えて探し回る必要性は薄いかも
リップはつい濃い色を選んじゃう
画像のはシャネルのルージュココグロスとルージュココフラッシュ
こういうのばっか使ってるけどベージュとかブラウン系のリップが欲しい今日この頃

ブルベ向けのプチプラファンデって何がおすすめかなぁ。安いからってちふれ使ってたら黄色く見えて仕方ない。同じくちふれのピンクオークルにしたらデコルテのBAさんに顔が暗く見えるって言われた…
↑ヴィセはどう?
リニューアル前よりカラバリ減ってたけど、
いろいろタッチアップした中で、
一番ブルベ向きかなあ、と感じました。

若い子限定で
メイベリンのグラデリップの赤または濃いめのピンクは、高確率で似合うからおすすめ
グラデリップが嫌いな人はスルーして

↑ごめんなさい……
おばはんだけども持っています……
とても良かったです
1stウインター2ndサマーの黄肌です。
ファンデはブルベイエベ中間のベージュ系です。
ピンク系ファンデだと赤黄ぐすみしました。
チークはパンジーポップはまぁ普通。
オレンジやコーラル寄りは無理。(チークはブルベの特徴出ています。)
悩みは目と口。
奥二重なのでアイシャドウやアイライン苦手。塗ってもあまり変わりません。。
唇がめくれたおちょぼで薄くへの字なので目立つリップするとブスが口紅塗ってる感じ。
結局ナチュラルメイクしか出来ていません。
茶髪だった20代より黒髪の今がしっくりは来ていますが、黒髪だとメイクしっかりしないとオバさん。
↑パーソナルカラー関係ないけど口の所共感しすぎた
冬だと派手なカラー薦められたりするけど、塗ると悪目立ちしますよね…
しっかり塗ってる感じのよりシアーなの、色付きリップの方がいいぐらいで悲しいです
どなたか口が悪目立ちせずちゃんと化粧感の出る冬色の口紅のおすすめがあったら教えてください
できればプチプラで…
↑ETVOS ミネラルルージュ ストロベリーレッドはどうでしょうか?
薄づきの赤で気に入って使ってます
好みじゃなかったらごめんなさいね

ブルベ冬向きコスメって限定とか廃盤多いよね
日本人の中での割合少ないって聞くし、そもそも万人ウケするナチュラルな色じゃないもんね
むしろバブル?って感じで嫌煙されがちだし、オフィスにはちょっと…って色も多いし、よっぽど好きじゃなければチャレンジするにも勇気いる色ばっかり
オンリーミネラルのプラムベリー。
青みピンクは自分には似合わないと思ってたけど、塗った瞬間パッと肌が明るく見えます!おすすめです😀

ブルベのみんな〜!
この冬、ディオールからすんごいの出るよ〜!

トーンペタルのグロスすごく良かったよ
2と13愛用してます
全体的にブルベ向けのカラーでアイシャドウも綺麗

コフレドールの限定のコレ、合いそう
チーク、リップ、アイシャドウ、ハイライトになる
使いこなせるかな…

あとカラポだとディズニーコラボヴィランシリーズのアースラ系が冬っぽくて良いよね

限定ですが、スックの蒼流星オススメです!重ねても濁らないですし、使い方のレパートリーが広いです。ちなみにブルベ冬ビビッドです。

Lime crimeのヴィーナスパレット新作

カラポの秋新作ディープさんに似合いそう

プロ診断ブルベ冬です。
アイシャドウはイニスフリーのシマーの14を単色で使ってます。
ジルスチュアートの口紅の、45番がいい感じです。
ブルベ冬あるある
オレンジが壊滅的に似合わない
濃紺のブラウスを着たらめちゃくちゃ肌がきれいに見えて、全てに統一感が出た。
青い服、来てほしいみんなに。
↑良くネイビー!ネイビー!って目にするけど
ネイビーの服って地味にならない?
手持ちの服が黒が多いから、黒とネイビー合わせると微妙になる
私の選ぶネイビー色がが悪いのかな
↑ウインターでも4タイプあるし、セカンドの関係や顔立ちの関係で微妙な人もいるかも知れない。
ビビッドならコントラスト強くつけたほうがいいから、黒&紺という似たようなトーンでコントラストの弱い着方は地味になるんじゃないかな?
ディープの私はコントラストが弱めでダーク同士ってのが合うから黒&紺で正解なんだけど、そんな私が真っ白&真っ黒(or紺、真っ赤)とかすると、ウインターとは言えなんだか顔が負ける感じになるよ。
メイクで言うと、私はウインターなのにくっきり発色する真っ赤やマゼンタピンクの口紅をつけるとすごく浮いて見えるのが疑問だったんだけど、それは私が色白(ディープが必ず色黒とは限らない。要するにディープグループが合うという意味であって肌色がディープって意味じゃない)なほうだからコントラストが出すぎてるせいだって言われてやっと腑に落ちた。
ラデュレのコフレ気になる

メイクアップレボリューションのミッドナイトユニコーンパレットが一色(上段右から二番目オレンジ)を覗いて全部が冬カラーコレクションみたいになってた
使い心地気になる

ルナソルのホリデーコレクション
左側は冬向きだね

https://girlschannel.net/topics/2303623/
最後に
あなたへのおすすめ記事↓