女性はあまりゲームをやらないイメージですが、最近では女性のゲーマーも増えています。
ゲーマーは男性だけではないみたいです。
ゲームと言ってもスマホでできるゲームではなくテレビゲームです。
プレステやWiiUなど。そしてDSなども含みます。
今回はそんなテレビゲームをやっている女性に注目してみました。
女性ゲーマーは一体どんなソフトをプレイしているのでしょうか?
女性に人気のゲームソフトは?

これを見れば女性に人気のゲームソフトが一発でわかります。
女性だからと言って女性向けのゲームは意外とやっておらず、男性と同じよに人気のゲームをプレイしています。
そもそも女性向けとか男性向けに分けられていませんが…。
これからゲーム始めてみようかなって思う女性にもおすすめです。
女性ゲーマーがプレイしている人気ゲーム
No.1
スマホでゲーム、という程度ならやっている人は結構いると思うので、ここはあえて
プレステやWii、DSなど「ハード」がないとできないゲームをやっている人、語りませんか??
ちなみに私は「龍が如く」シリーズが大好きです。
OF THE END以外、全部プレイしています。
こでまでに相当な人数のチンピラに絡まれ、ぶっ倒してきました。
ヤクザが主人公で暴れるゲームが好きだなんて、よっぽど仲が良い友達にしか言えませんw
2と4と維新が好きです♪
分かる方、反応していただけると嬉しいです^^
No.2
プレステの時の、幻想水滸伝が好きです(^^)
DSのもプレイしたけど、初期が一番良かった!
綺麗なCGもいいけど、ポリゴンが好き♡
No.3
ドラクエ好きです♪
だけど、スマホではやらないかな。手軽だけど、画面な小さくて…
プレステやWiiで楽しんでます(^^)
No.4
トピ主です。採用してもらえたことにちょっと感動してしまいましたw
龍が如くをやっている方おられるみたいでうれしいです♪
檀蜜は4でしたかね??まさかその後テレビに出るとは思ってもいませんでした!
秋山いいキャラですよね~歌もうまい(神室純恋歌最高ですw)
No.5
ゲーム好きで良かったと思う!
発売日とかも待ち遠しいし、情報一つにワクワクするし、パッケージ開けて初めてプレイする時なんて超ワクワク!
No.6
龍が如く大好きです!
4のラストの冴島さんかっこよかった。
あとポケモンは全作プレイしてる。
No.7
女でもゲーム好きいるよ。
女の子が実況載せてたりしてるし。攻略とかのブログも女の子結構いるよ。

No.8
私も龍が如く好きですよ!
あのバカバカしさのセンスも最高!(笑)
神室雪月花〜♪
No.9
今は3DSでモンハン、vitaでマイクラやってる。
今年はペルソナ5が楽しみ。
本当はゲーム友達が欲しいけど、なかなかゲームやってる女性っていないよね。
No.10
DS、3DS、PSP、VITA、PS3、Wii
などなど持ってます。
女です。完全に自分のものです。
PS4が欲しいです
No.11
クロックタワー
サイレン
サイレントヒル
アウトラスト
コーリング 黒き着信
バイオシリーズ
などなど大好きです(゜▽゜)
他にもありますがきりが無いのでw
No.12
Motherってやつかな?
ピザ電話でたのんだりするやつ!
あれが大好き!
DSのMother1+2を買ってたまに引っ張り出してきてやってます
No.13
戦国無双もいいですね!!4しかしたことないのですが、バッサバサ感がすごい爽快です!
外出するとやたら衝動買いしてお金使ってしまうので、全力でひきこもるときにゲームに集中するときがあります笑
No.14
このバレンタインデーに発売されたゼルダの伝説ムジュラの仮面!!64ぶりにやりたいので週末買いに行きます!!!
ゼルダシリーズはほとんどやり尽くしてます!
ゲーム自体もやり込みあるしフィールド探検は感動モノだしキャラは魅力的だし、シリーズの考察もとても面白いのでアクションRPG好きな人には絶対絶対おすすめ!!(*゚▽゚*)
No.15
大好きです!
FFが好きなんですが次回作はPS4…。
PS3はFFのライトニングの限定のを持ってます。
PS4、頑張って買おうか迷い中です。
No.16
ときめもGSはホント最高。
あの感動を誰かと分かち合いたい。
No.17
ワイルドアームズとかテイルズオブディスティニーくらいの頃かな?
RPGのオープニングでアニメが流れるようになったのって
始めて見たとき
かっこいい!!!
ってすごい感動した‥
最近はCGが多いんだけどさ。
なんか好きだったんだよね。オープニングアニメ
No.18
友達に貸してもらったリリーのアトリエにハマって
それ以来アトリエシリーズ結構プレイしてます
私はラブラブなストーリーを見るより、いかに最強になるか、を目指してアトリエシリーズやってますw
No.19
遥かなる時の中で
ワンプレイ内で全キャラと恋愛してた^^;
毎日違う男に会いに行って忙しかったなあ
あ、リアル全くもてません!
No.20
結構ゲームやっている人がいるみたいでうれしいです(^^)
彼氏があんまりゲームに興味がなく、やったとしてもみんなのゴルフを20分ぐらいプレイして終了・・・
ゲーマーの自分は次の日休みなら徹夜しかけたこともあるというのに・・・
社会人になってからは体力的にできなくなりましたがww
No.21
鬼武者とメタルギアはハマりました
No.22
徹夜でゲームしたあとの夜明けのエンディングって余計涙出てきませんか?
そのあとの学校or会社が辛いんだけど‥
No.23
レトロゲーム全般好きです
魔界村シリーズやくにおくんシリーズが好きですw
No.24
RPG、ラスボス前になると
なんか終わるのが寂しくてボスのところには行かないでみんなでぐるぐる色んなところまわったりする^ ^
時々 ⚫︎⚫︎さん!はやく魔王を倒しましょう!
みたいなこと言われるけどシカト。
みんなでいつまでも荒野を走りたい…
No.25
子どもの頃大好きだったゲームを大人になってしたときのなんとも言えない虚無感…。
ゲームにグラフィックは関係ないと思ってはいるけど美しいグラフィックに慣れすぎててあの頃のように純粋に楽しめない…。
早くFF6のリメイク出て欲しいー!
No.26
私的、車ゲーム(マリオカートとか)あるある
カーブに差し掛かると、体も一緒に傾く。
No.27
PlayStation2が発売された頃が懐かしい。
ゲーム業界にとっても黄金期だし、私にとっても黄金期だった。
良作ゲームがたくさんあって、本当に楽しかった。メジャーなタイトルは全部家にあって、今でもたまにプレイしてる。
反面、今のゲームは難しい……。
No.29
FF14で家庭を壊しかけてから、(毎週火曜夜中にダンジョン潜ると未明まで抜けれなくて、旦那がキレたw)ハードゲームあんまりやってないんですけど本来そっちが好きです。
FFシリーズでは456が好きで、CMでビックブリッジの音が聞こえるとテンション上がりますwファイアーエンブレムの紋章の系譜はカップリングのために死ぬほどリセットしました。
三國志シリーズ等のkoeiゲームはほぼカンストクリアをしています。
最近のゲームのグラフィック綺麗なのもいいのですが、昔FFシリーズが出る度に進化していく世界に感動していった感覚や、ドット絵なのに何故か目に浮かぶ情景を感じられるゲームがなくなってしまって寂しく感じてます。
ググんなくても知恵を搾ってクリア出来る…高いゲーム性と広がる世界観のあるRPGがやりたい!
No.30
モンハンのテーマが車のCMで使われてた時、聞くたびにテンション上がったわw
引用元:http://girlschannel.net/topics/299206/
まとめ

女性もテレビゲームを楽しんでる人はいっぱいいますね。
特に人気なのはドラクエやファイナルファンタジーです。
ストーリーものなので頭を使うのですが、長くプレイできるのも一つの魅力ではないでしょうか。
それに音楽。ゲームの中で使われる曲が良いと凄くいい気分でプレイすることができますね。
私もゲームが好きで今はWiiUなどで遊んでいます。
マリオカート8やスマブラも好きですね。
スマブラはこんな感じです。
格闘ゲーム好きにはおすすめです。
任天堂のキャラが多数選べるので私はハマってしまいました。
ネットで対戦できるのが一番の魅力です。
これからゲームを購入しようと考えてる女性にWiiUはかなりおすすめかも。